物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 243回閲覧
サッポログループ物流 トラックや乗用車に向けて交通安全啓発活動
サッポログループ物流(西間木健二社長、東京都渋谷区)の北海道支社は、秋の全国交通安全運動の初日となる9月21日と最終日の同30日に、国道36号のサッポロビ
2021.10.19 -
物流ウィークリー 235回閲覧
第217回:「生産性を上げる」とは結局何をすればいいのか
【質問】働き方改革に関連して「労働時間の削減」と「生産性の向上」という言葉が最近よく出てきますが、「生産性を上げる」とは具体的に何をすれば良いのかわかりま
2021.10.19 -
物流ウィークリー 318回閲覧
富士運輸の松岡社長が登壇 2024年問題オンラインセミナー
経営承継支援とビズリーチ・サクシードは11月9日、運送経営者向けに、2024年問題をテーマとした成長戦略について解説するオンラインセミナーを開催する。 先
2021.10.18 -
物流ウィークリー 256回閲覧
ホームロジスティクス 新会社ホームカーゴで関東圏内のドレージ輸送を開始
ホームロジスティクス(柳川弘之社長、札幌市北区)は9月27日、一般貨物自動車運送事業者としてホームカーゴ(同、東京都北区)を2021年2月1日に設立したと
2021.10.18 -
物流ウィークリー 237回閲覧
三菱ふそうトラック・バス 品川支店をリニューアル
三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)は、9月24日、品川支店(東京都品川区)をリニューアルオープンしたと発表。従来は分散していた事務所と部品庫を一つの
2021.10.18 -
物流ウィークリー 284回閲覧
岡村商運 フロントガラス交換、一律料金で出張施工
古紙を中心に鋼材や精密機械を中四国、関西に運ぶ岡村商運(岡村龍次社長、広島県福山市)では、トラックのフロントガラスの全国出張交換事業を手掛けている。広島と
2021.10.18 -
物流ウィークリー 310回閲覧
全協サービスが破産申請へ
㈱全協サービス(東京都世田谷区喜多見1―4―2、設立1963年=昭和38年6月29日、資本金1000万円、齋藤鈴子社長)は6月1日までに事業を停止し、事
2021.10.18 -
物流ウィークリー 272回閲覧
富士運輸所沢支店 トレーラハウスで営業所認可取得
富士運輸所沢支店(髙橋達也支店長、埼玉県入間郡三芳町)がランドピア製の「車検対応型トレーラーハウスSPー120」を導入、7月28日付けで正式に営業所として
2021.10.15 -
物流ウィークリー 271回閲覧
三浦運輸 キッチンカー出店「地域貢献のため」
三浦運輸(三浦眞美社長、山口県周南市)は今夏、コーヒー豆の販売事業を始めた。実店舗に加え、県東南部にある瀬戸内海の島・周防大島町内でキッチンカーを9月中旬
2021.10.15 -
物流ウィークリー 261回閲覧
東ト協 「トレーラの適正な使用と法改正」研修会開催
東京ト協(浅井隆会長)はこのほど、トレーラの適正な使用及び法改正等に係る研修会を開催した。 研修会では日本自動車車体工業会トレーラ部会の吉村友和氏を講師と
2021.10.15