物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 214回閲覧
していますか?信号機のない横断歩道での一時停止
信号機のない横断歩道で横断しようとしている歩行者がいるときに、御社のドライバーは一時停止していますか?この問いに首をかしげる運送経営者は少なくない。一般車
2021.11.26 -
物流ウィークリー 183回閲覧
アサヒロジスティクス 障がいがある人のための就労支援施設を開設
アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、埼玉県さいたま市大宮区)は11月1日、千葉県松戸市にアサヒファンレイズファーム松戸を開設した。 この計画は、同社の社内
2021.11.26 -
物流ウィークリー 191回閲覧
東ト協連 運賃動向アンケート「運賃低い」が84.1%
東ト協連(石川和夫会長、新宿区)はこのほど、第35回運賃動向に関するアンケート調査結果をまとめた。今年の7月31日に実施し、175事業者から回答を得た(回
2021.11.26 -
物流ウィークリー 186回閲覧
極東開発工業 セーフティパッケージを発売
極東開発工業(布原達也社長、兵庫県西宮市)は、テールゲートリフタ「パワーゲート(G型・CG型)」向けのパッケージオプションとして、早朝・夜間や暗い場所での
2021.11.26 -
物流ウィークリー 204回閲覧
行政書士高橋幸也うめさと駅前事務所 運管試験「合格必勝セット」発売
「運行管理者試験対策.net」を運営する行政書士高橋幸也うめさと駅前事務所(千葉県野田市)では、来年2月19日からはじまる令和3年度第2回運管試験に向けて
2021.11.25 -
物流ウィークリー 199回閲覧
エフピコ物流 パワースーツ「Cray X」導入
ドイツに本社を置くGermanBionicが開発したパワースーツ 「Cray X」を日本企業へ提案しているGBS(東京都中央区)は11月2日、コネクテッド
2021.11.25 -
物流ウィークリー 208回閲覧
GFAいけやま行政書士事務所 物流エキスパートからの転身
大手量販店の物流サービス部門で30年勤務した池山浩氏は、昨年9月にGFAいけやま行政書士事務所を北名古屋市に開業した。前職時に関わった企業は大手から委託業
2021.11.25 -
物流ウィークリー 206回閲覧
アイロック トラック用シミュレーター開発、ヒヤリハット超リアル体験
VRドライビングシミュレーター「T3R」の開発・製造・販売を主軸とするアイロック(古賀琢麻代表、愛知県名古屋市)では、このほどトラック専用モデルを開発し展
2021.11.25 -
物流ウィークリー 213回閲覧
日本流通システム 会員制物流情報サイト「つみにドットネット」を開設
【中部】日本流通システム(山本文和社長、愛知県瀬戸市)はこのほど、会員制物流情報サイト(物流マッチングサイト)、「つみにドットネット」を開設。その運用を開
2021.11.25 -
物流ウィークリー 203回閲覧
南日本運輸倉庫 アスリート社員採用 女子ボウラーと二足の草鞋
南日本運輸倉庫(大園圭一郎社長、東京都中野区)では、2021年度の新卒採用からアスリート社員を積極的に採用し、その第一号として入社したのが女子ボウラーとし
2021.11.24