物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 375回閲覧
佐川グローバルロジスティクス ミズノと共同製作のブルゾンを10月から着用
SGホールディングスグループでロジスティクス事業を手掛ける佐川グローバルロジスティクス(山本将典社長、東京都品川区)はこのほど、オリジナルブルゾンを、ミズ
2022.12.08 -
物流ウィークリー 431回閲覧
F―LINE EVトラック出発式、座学と実車で説明
F―LINE(本山浩社長、東京都中央区)は11月15日、南関東支社・川崎物流センター(神奈川県川崎市)でEVトラック納車式を行った。 今回、同社に導入され
2022.12.07 -
物流ウィークリー 415回閲覧
運転従事者脳MRI健診支援機構「積極的に受診を」
運転従事者脳MRI健診支援機構(東京都新宿区)は、職業ドライバーに「脳MRI」受診を推奨することで、脳疾患に起因する運転中の事故防止を目指している。蒲原正
2022.12.06 -
物流ウィークリー 386回閲覧
フォーク死亡事故を0に「まなVRクラウド」で実践的な研修を
CADネットワークサービス(東京都中央区)は、「フォークリフトによる死亡事故を0に」を掲げ、VRを活用した安全教育システム「まなVRクラウド フォークリフ
2022.12.05 -
物流ウィークリー 386回閲覧
第231回:令和時代の運送業経営 労務トラブル実例編(28)
【休暇・休業・休職対応編】㉘ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべ
2022.12.04 -
物流ウィークリー 380回閲覧
阪南倉庫「地元の海をきれいに」CIFER・コアから感謝状
阪南倉庫(堀畑浩重社長、大阪府堺市)はこのほど、一般社団法人大阪湾環境再生研究・国際人材育成コンソーシアム・コア(CIFER・コア)から感謝状が授与された
2022.12.02 -
物流ウィークリー 369回閲覧
NX備通 全社員対象に安全大会開催、視点を変え安全を学ぶ
NX備通(鷲尾忠彦社長、福山市)は、安全大会を10月29日にふくやま産業交流館(ビッグローズ)で開催。会社設立79年で初めて全従業員を対象にした会議で、県
2022.12.01 -
物流ウィークリー 480回閲覧
キリングループロジ 安藤弘之社長「人との関わりを大切に」
今年4月にキリングループロジスティクス社長に就任した安藤弘之氏。安藤社長は、同社の社長就任で、4月末に中国・上海から帰国。すぐに同社の各地域の現場に足を運
2022.11.30 -
物流ウィークリー 475回閲覧
ファンドクリエーション トラックのリースバック事業開始、買い戻しも可能
ファンドクリエーション(東京都千代田区)はこのほど、トラックを投資対象としたオペレーティングリースによるリースバック事業「FC車両リース」を開始した。 &
2022.11.29 -
物流ウィークリー 443回閲覧
住友商事「Smile Board Connect」で物流現場の業務を可視化
住友商事が運営する「Smile Board Connect」は、物流現場の業務を可視化できるツールとして、今年5月から外販を開始している。 3PLをはじめ
2022.11.28