物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 266回閲覧
第246回:令和時代の運送業経営 給与DX編(44)
【給与DX編】㊹ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知
2023.09.14 -
物流ウィークリー 272回閲覧
北海道新幹線札幌延伸に伴う鉄道物流のあり方に関する情報連絡会「貨物線維持が妥当」
北海道新幹線札幌延伸に伴う鉄道物流のあり方に関する情報連絡会の4回目の会議が7月26日に開催され、国交省(鉄道局・北海道運輸局)、北海道、JR貨物、JR北
2023.09.14 -
物流ウィークリー 291回閲覧
琉球通運グループ 「琉通ロジスティクス総合研究所」設立
琉球通運グループ(新垣直人代表取締役会長)は8月4日、物流・ロジスティクス分野に特化した、沖縄初の総合研究所「一般社団法人琉通ロジスティクス総合研究所(通
2023.09.13 -
物流ウィークリー 276回閲覧
ヤマト運輸とサツドラHD パートナーシップ締結、小商圏地域の買い物支援
ヤマト運輸(長尾裕社長、東京都中央区)とサツドラホールディングス(富山浩樹社長、札幌市東区)はこのほど、パートナーシップ協定を締結した。サツドラHDの中核
2023.09.12 -
物流ウィークリー 297回閲覧
国交省 輸送力不足解消にモーダルシフトを推進
国交省は、船や鉄道の両方を見据えたモーダルシフトの推進及びコンテナ等の導入促進について重点的に議論・検討する官民物流標準化懇談会第1回「モーダルシフト推進
2023.09.11 -
物流ウィークリー 283回閲覧
13日から「国際物流総合展2023/第3回INNOVATION EXPO」
国際物流総合展2023/第3回INNOVATION EXPOが9月13日(水)から15日(金)まで、東京ビッグサイト(東京国際展示場)西1〜4ホールで開催
2023.09.08 -
物流ウィークリー 283回閲覧
福通など6者がタッグ 中山間地域で共配
福山通運(小丸成洋社長、広島県福山市)とセイノーHD(田口義隆社長、岐阜県大垣市)、富岳通運(浅沼克秀社長、山梨県甲府市)、NEXT DELIVERY(田
2023.09.07 -
物流ウィークリー 290回閲覧
南日本運輸倉庫 東成流通サービスを子会社化、輸送エリア拡大
南日本運輸倉庫(大園圭一郎社長、東京都中野区)は8月1日、東成流通サービス(芹沢良治社長、静岡県沼津市)の全株式を取得し、子会社化したことを発表、同日付で
2023.09.06 -
物流ウィークリー 279回閲覧
三菱ふそう 補修用部品等のオンラインショップをオープン
三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)は、国内の商用車メーカーで初となる、補修用部品等のオンラインショップ「三菱ふそう_ショップ」をオープンした。フィル
2023.09.05 -
物流ウィークリー 273回閲覧
若松梱包運輸倉庫 自動倉庫が完成、サントリーと物効法適用
大和ハウスグループの若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、石川県金沢市)がかねて建設を進めていた自動倉庫がこのほど完成し、8月4日から営業を開始した。 今回建て
2023.09.05