物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 212回閲覧
陸災防 フォーク運転競技大会の優勝者と厚労省に表敬訪問
陸上貨物運送事業労働災害防止協会(陸災防:渡邉健二会長、東京都港区)は11月9日、第36回フォークリフト運転競技大会の優勝者とともに、厚労省を訪れ、後藤茂
2021.12.15 -
物流ウィークリー 195回閲覧
スマート物流 EXPO 来年1月19日から3日間
RXJapan(東京都新宿区)は来年1月19日から21日までの3日間、東京ビッグサイトで「第1回スマート物流EXPO」を開催する。 Azoop、中西金属工
2021.12.15 -
物流ウィークリー 245回閲覧
ヨシノ自動車とセノプロ 「みんなのトラックフェス」開催
ヨシノ自動車が展開する「ファストエレファント」とセノプロトラックスが展開する「セノプロ」が11月20日、木更津市草敷にあるYouPort木更津で、合同展示
2021.12.14 -
物流ウィークリー 177回閲覧
深刻化する尿素水不足 高額転売の対象に リッター2560円も
アドブルーがリッター2560円―。 尿素水不足が深刻化するなか、クリーンディーゼルの乗用車でも尿素水が必要な車種があるため、いわゆる「転売ヤー」に目を付け
2021.12.14 -
物流ウィークリー 212回閲覧
暁興産 横乗り時のコロナ対策強化
暁興産(伊藤康彦社長、三重県三重郡川越町)では、全国的な新型コロナ感染者数増加の波を受け、感染予防対策を強化。横乗り時に着用するマスクをN95規格に切り替
2021.12.14 -
物流ウィークリー 197回閲覧
シンク・ロジスティクス 大阪と横浜の2港で初シッピング実現
自動車輸出に特化したロジスティクスサービスを提供するシンク・ロジスティクス(一木貴大社長、東京都港区)はこのほど、8月2日にドバイの船会社「RVC LIN
2021.12.14 -
物流ウィークリー 221回閲覧
第221回:意外と間違いやすい是正勧告・行政指導の指摘事項とは
【質問】運送会社が行政処分や是正勧告を受けた指摘事項の中で、実務上、意外と間違いやすいポイントがあれば教えてください。 臨検や行政監査で運送
2021.12.14 -
物流ウィークリー 194回閲覧
鉄スクラップが高騰 懸念される盗難被害
「そろそろグレーチングが盗まれそうな状況になってきた・・・そう社内で話したばかりだ」と鉄関係をメインに扱う西日本地区のトラック経営者。鉄スクラップの高騰を
2021.12.13 -
物流ウィークリー 196回閲覧
静岡運輸支局長表彰 徳三運輸倉庫、羽衣運輸に安全性優良事業者表彰
【静岡】静岡運輸支局(中山國光支局長)はこのほど静岡市内で令和3年度の支局長表彰を行い、県内の運送事業者や従事者が表彰を受けた。 《個人》▼事業功労=伊藤
2021.12.13 -
物流ウィークリー 198回閲覧
国交省 首都圏7か所で重量超過違反取り締まり
国交省・警察・高速道路会社などが合同で11月9日、重量超過違反車両の首都圏大規模同時合同取り締まりを実施。 取り締まりが行われたのは7か所。計測された車両
2021.12.13