物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 436回閲覧
大沢運送、物価高支援「最大3万円」
Image: logistics.jp 【埼玉】大沢運送(大澤隆社長、埼玉県東松山市)は1月末、全従業員に勤続年数に応じた物価高支援金として最大3万円を支給する。物価高が家計を圧迫している状況を踏まえ
2023.01.20 -
物流ニッポン 440回閲覧
名神湾岸連絡線工事、立ち退き要請に不安の声
Image: logistics.jp 【兵庫】名神高速道路、阪神高速道路3号神戸線と5号湾岸線を接続する名神湾岸連絡線の工事(2028年完成予定)に関し、JCT(ジャンクション)・IC(インターチェ
2023.01.20 -
物流ウィークリー 406回閲覧
船井総研ロジ「業績を伸ばし続けるための採用・育成セミナー」ゲストに愛東運輸の村山明子会長
船井総研ロジは2月20日、「業績を伸ばし続けるための採用・育成セミナー」を開催する。 「ドライバーが採用できず人材不足が続いている」「採用し
2023.01.20 -
物流ウィークリー 388回閲覧
磐城通運 鈴木社長「地道にコツコツ業務にまい進」
1943年に発足した磐城通運(福島県いわき市)。鉄道輸送はもちろん、小名浜港からの石炭輸送も得意としている。グリーン経営認証やGマークに加え、「働きやすい
2023.01.19 -
物流ウィークリー 326回閲覧
佐川グローバルロジ ユニフォームをノベルティにリサイクル
佐川グローバルロジスティクス(山本将典社長、東京都品川区)では、従業員のユニフォーム約1万枚をコースターなどのノベルティにリサイクルし、顧客に配布する。
2023.01.18 -
物流ニッポン 360回閲覧
「非化石燃料転換」判断基準、小型トラ「保有数の5%」
Image: logistics.jp 国土交通省は12日、改正省エネ法の2024年4月の施行に合わせて設定する、輸送モード別の電気や水素など非化石エネルギーへの転換に向けた判断基準の告示案を明らかに
2023.01.17 -
物流ニッポン 339回閲覧
NX総研/輸送量見通し22・23年度、国内貨物2年連続ダウン
Image: logistics.jp NX総合研究所(広島秀敏社長、東京都千代田区)が11日に発表した2022、23年度の国内貨物輸送量は、建設関連貨物の減少が響いて2年連続で減少する見通しになった
2023.01.17 -
物流ニッポン 463回閲覧
KRS/中計、利益目標を下方修正
Image: logistics.jp キユーソー流通システム(KRS)は11日に開いた2022年11月期の決算説明会で、24年11月期を最終年度とする中期経営計画の業績目標の下方修正を発表した。売上
2023.01.17 -
物流ニッポン 333回閲覧
三菱地所、「IC直結施設」開発へ
Image: logistics.jp 三菱地所が、日本初となる高速道路インターチェンジ(IC)直結の物流施設の開発を京都府でスタートさせている。建設中の新名神高速道路・宇治田原IC(仮称)から専用ラ
2023.01.17 -
物流ニッポン 355回閲覧
スタイル、輸送品質向上に力
Image: logistics.jp 【福岡】「スタイル引越センター」を運営するスタイル(白川淳社長、福岡県篠栗町)は、運行管理部を発足させるなど運行管理体制を強化している。また、交通事故防止・健康
2023.01.17