物流ニュース一覧
-
物流ウィークリー 387回閲覧
ツールマート 専用ドラレコのレンタルサービス開始
フォークリフトの安全機器やサービスを提供しているツールマート(四家英彦社長、福島県郡山市)は4月12日から、フォークリフトの危険運転の現状把握やリスク解析
2022.05.06 -
物流ウィークリー 279回閲覧
北海道物流開発 マルチ・モジュール・ベンダーの本格運用を開始
北海道物流開発(斉藤博之会長、札幌市西区)は4月4日から、北海道経済センタービルで次世代型高機能自動販売機「マルチ・モジュール・ベンダー(MMV)」による
2022.05.06 -
物流ウィークリー 298回閲覧
広ト協 横断旗1500本を県警に贈呈、登下校の見守り活動で活用
広島ト協(小丸成洋会長)は今年も園児、児童らの歩行中の事故防止に役立ててほしいと横断旗1500本を作成し県警に贈呈した。旗は県下26警察署を通して小学校な
2022.05.05 -
物流ウィークリー 359回閲覧
「歩行者優先守って」信号機のない横断歩道での啓発キャンペーン
春の交通安全運動期間中の4月8日、倉敷市玉島阿賀崎の玉島小学校前交差点で「信号機のない横断歩道での歩行者優先」を啓発する街頭キャンペーンが展開された。玉島
2022.05.05 -
物流ウィークリー 322回閲覧
神ト協 一般紙に意見広告、トラック輸送の窮状訴え
神奈川ト協(吉田修一会長)は4月9日発行の読売新聞、朝日新聞、毎日新聞の県版に意見広告を掲載した。同協会が意見広告を行うことは初めての試み。「くらしを守る
2022.05.04 -
物流ウィークリー 304回閲覧
商品値上げのニュースに疑問「運賃は一切上がっていない」
「食品や日用品の値上げのニュースを見るたびに腹が立つ」と憤るのは、近畿地方の運送事業者。 今年に入ってからも値上げの報道が相次いでいるが、「ほとんどの企業
2022.05.04 -
物流ウィークリー 362回閲覧
ドコマップジャパン 新サービス開始
ドコマップジャパン(浦嶋一裕社長、東京都港区)は4月11日、運行状況記録アプリケーションdocomap PLUSに新たな機能「FreeID」のサービスを開
2022.05.03 -
物流ウィークリー 270回閲覧
全ト協 公明党議連に要望活動、全国ハイタク連合会などと
全ト協(坂本克己会長)は4月6日、衆議院第二議員会館を訪れ、公明党のトラック議員懇話会、ハイヤー・タクシー振興議員懇話会、バス振興議員懇話会「合同緊急政策
2022.05.03 -
物流ニッポン 343回閲覧
中古トラック価格高騰、新車納期遅れで需要増
Image: logistics.jp 中古トラックの品不足により、価格の高騰が続いている。日本自動車販売協会連合会(金子直幹… The post 中古トラック価格高騰、新車納期遅れで需要増 firs
2022.05.03 -
物流ニッポン 385回閲覧
自民物流調査会/業界課題解消むけ、政府要望取りまとめ
Image: logistics.jp 自民党政務調査会の物流調査会(今村雅弘会長)は、物流業界が直面している課題に迅速に対応… The post 自民物流調査会/業界課題解消むけ、政府要望取りまとめ
2022.05.03