物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 238回閲覧
HAKOPLA災害支援ネットワーク 被災地へ支援活動
全国約140社の引越会社が参加する引越しプラットフォーム「HAKOPLA(ハコプラ)」を運営しているリベロ(鹿島秀俊社長、東京都港区)は今年9月、「HAK
2023.11.28 -
物流ウィークリー 287回閲覧
ツバメロジス「カーボンニュートラル輸送」開始
鋼材輸送をメインに創業した会社が、60年の時を経て、倉庫事業や組み立てなどの物流加工、入庫前、出荷前の品質・機能検査、そして通関業の認可を取得するなど、国
2023.11.27 -
物流ウィークリー 287回閲覧
軽貨物企業へのスポットチャーターが増加
2024年の残業時間の上限規制を目前にして、軽貨物企業へのスポットチャーター需要が増加の兆しを見せているという。 黒ナンバーの軽バンを1日単位からレンタル
2023.11.24 -
物流ウィークリー 258回閲覧
第614回物流川柳 2023年11月2日号
【大賞】 また今日も 倉庫に人消え ロボ増える (かじゅるお) 【入選】 インボイス 出てきたエグい 副反応 (契約切られた) この先は 奇声と規制の ハ
2023.11.23 -
物流ウィークリー 280回閲覧
第610回:『崖っぷちの物流DX導入マニュアル』刊行
拙著『崖っぷちの物流導入マニュアル』(NTT出版、中村康久氏と共著)を刊行しました。 物流デジタル化への関心も高まっています。
2023.11.22 -
物流ウィークリー 292回閲覧
サーラ物流 社内ドラコン開催「基本の徹底を」
サーラ物流(宮澤光社長、愛知県豊川市)は社内ドライバーズコンテストの継続を通して「基本に忠実」なドライバーの育成に力を入れている。 サーラ物流がドラコンを
2023.11.22 -
物流ウィークリー 303回閲覧
シャープ 「ロボットストレージシステム」開発 倉庫上部の空間を有効活用
シャープはこのほど、倉庫の収納力拡大とピッキング作業の効率化を実現し、倉庫運営の生産性向上に大きく貢献する「ロボットストレージシステム」を開発したと発表。
2023.11.21 -
物流ウィークリー 270回閲覧
第107回:DR映像が客観的な事実
日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。運転者が交通事故を起こすと、皆さんは事故報告書を書かせると思います。そして、事情を聴き、ドライブレ
2023.11.20 -
物流ウィークリー 510回閲覧
日野自動車 ユーザーに補償通知「誠意感じられた」
「日野の対応には誠意が感じられた」――。 日野自動車は10月3日にエンジン認証不正での「燃費性能に対する補償」と「車検証差し替えで重量税が変更になる車型に
2023.11.20 -
物流ウィークリー 254回閲覧
SGフィルダー 障がい者雇用の取り組みについて講演
SGホールディングスグループで人材派遣事業を展開するSGフィルダー(枝川和弘社長、東京都江東区)は、2023年9月15日に開催された沖縄県主催の「障害者等
2023.11.20