物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 421回閲覧
センコーGHD MIRAIーLABO社と資本業務提携
センコーグループホールディングス(福田泰久社長、 東京都江東区)は2月3日、太陽光路面発電パネルやリユースEVバッテリーの開発などを行う環境プラットフォー
2022.03.03 -
物流ウィークリー 402回閲覧
福岡地所 物流施設「ロジシティ古賀青柳」着工
福岡地所(榎本一郎社長、福岡市博多区)は1月31日、昨年9月に竣工した「ロジシティみなと香椎ノース」に続き、物流施設「ロジシティ」として2棟目となる「ロジ
2022.03.03 -
物流ウィークリー 454回閲覧
石ト協青年部会 メルマガ「ISM」発刊、コミュニケーション促進に期待
石川ト協青年部会(吉田章部会長、野々市運輸機工)は昨年の11月から会員向けのメルマガ配信をスタートさせている。 「ISM(イズム)」と名付けられたメルマガ
2022.03.03 -
物流ウィークリー 443回閲覧
三菱地所 京都府城陽市に次世代基幹物流施設を開発、IC直結
三菱地所は2月3日、京都府城陽市東部丘陵地青谷先行整備地区(A街区)において、新しい物流システムに対応した、高速道路ICに直結した「次世代基幹物流施設」の
2022.03.02 -
物流ウィークリー 415回閲覧
西久大運輸倉庫 EC・通販事業者向け発送代行サービス「えこま・n」開始
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)はEC・通販事業者向け(法人・個人問わず)新事業として、発送代行サービス「えこま・n」を新設、2月1日からサー
2022.03.02 -
物流ウィークリー 402回閲覧
瀬戸内SCM 岡本代表 倉庫管理「ムダを価値あるものに」
在庫管理コンサルやシステム構築などに関わる総合的なサービスを展開する瀬戸内SCM(岡本茂靖代表、愛知県名古屋市)。社名は岡本代表の出身地、兵庫県相生市を象
2022.03.02 -
物流ウィークリー 477回閲覧
瀧澤学園千葉モードビジネス専門学校 「物流ビジネス科」開設
学校法人瀧澤学園千葉モードビジネス専門学校(後藤康夫理事長=写真左、千葉市若葉区)は4月から新しく「物流ビジネス科」をスタートさせる。 同校
2022.03.01 -
物流ウィークリー 448回閲覧
イトー急行 本社営業所南側に低床2階建ての倉庫新設
イトー急行(加藤善啓社長、愛知県瀬戸市)は本社営業所南側に低床2階建ての倉庫を新設。保管面積約1200坪、EV2基と海上コンテナピットを備え、環境にも配慮
2022.03.01 -
物流ウィークリー 439回閲覧
センコー ダブル連結トラックの出発式を開催
センコー(福田泰久社長、大阪市北区)は1月26日、大型車2台分の貨物を1人のドライバーで輸送できる「ダブル連結トラック」の出発式を、フジテックの東京フィッ
2022.02.28 -
物流ウィークリー 391回閲覧
「M&Aナビ」瀧田社長の新著 ランキング1位獲得 「大廃業時代を乗り越えるためにM&Aは有効な手段のひとつ」
無料で利用できる事業承継のマッチングメディア「M&Aナビ」を手掛ける瀧田雄介社長はこのほど、「中小企業向け 会社を守る事業承継」を上梓した。今月20日に発
2022.02.28