物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 365回閲覧
第559回物流川柳 2022年8月15日号
【大賞】 深夜割 待って0時の 大渋滞 (カワセミ) 【入選】 不安定 大気も弊社の 業績も (かけら) ゾッとする 怪談よりも 階段に (エミテン) 親
2022.09.05 -
物流ウィークリー 439回閲覧
9/14 物流M&AのPMI施策オンラインセミナー 参加無料
経営承継支援(東京都千代田区)は9月14日(11時〜12時)、「物流M&AのPMI(M&A後の統合作業)施策セミナー」をオンラインで開催する。  
2022.09.02 -
物流ウィークリー 360回閲覧
第227回:令和時代の運送業経営 労務トラブル実例編(22)
【労務トラブル実事例編】㉒ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき
2022.09.02 -
物流ウィークリー 331回閲覧
サントリーグループと大王グループ 各グループの製品を混載
サントリーロジスティクス(武藤多賀志社長、大阪府大阪市北区)は8月18日、サントリーグループと大王グループの共同で、関東圏・関西圏間の長距離輸送効率化に向
2022.09.02 -
物流ウィークリー 400回閲覧
北王デリバリー 都心部の食品配送専門「都心デポ」を運営
関東圏の食品流通に特化した運輸・倉庫業を手掛ける北王流通(黒田英則社長、東京都北区)のグループ会社である北王デリバリー(古瀬伸幸社長、同)では、都心部食品
2022.09.01 -
物流ウィークリー 420回閲覧
働きやすい職場認証制度 「二つ星」導入が決定
国交省は8月2日、「働きやすい職場認証制度」で新たに「二つ星」を導入すると発表。「一つ星」認証を取得した事業者の、より高い水準への移行を促すのが狙い。「三
2022.09.01 -
物流ウィークリー 398回閲覧
夏島運輸 オリジナル作業用前掛けを導入
夏島運輸(近藤智平社長、神奈川県横須賀市)では、新しくオリジナルデザインの「作業用前掛け」を導入した。配送品がベルトのバックルで傷つくことを防止する。 デ
2022.08.31 -
物流ウィークリー 419回閲覧
南日本運輸倉庫 管理システムを共同開発、ファーストオーダーと資本業務提携
南日本運輸倉庫(大園圭一郎社長=写真右、東京都中野区)は、スマートフォンを活用した管理システムを構築するファーストオーダー(吉田和人社長=同左、港区)と資
2022.08.30 -
物流ウィークリー 359回閲覧
運輸デジタルビジネス協議会 ワーキンググループのメンバーを募集
運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)は、2022年度ワーキンググループのメンバー募集を開始した。 締め切りは8月31日。募集テーマは9つで、下記の通り。
2022.08.29 -
物流ウィークリー 395回閲覧
第558回物流川柳 2022年8月8日号
【大賞】 物価高 運送費だけ 据え置かれ (沙緒翁) 【入選】 延着は 叱られ早いと 邪魔扱い (やすよ) チャイム鳴り 印鑑手にする 妻の癖 (だんべい
2022.08.29