物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 255回閲覧
UD調べ/健康管理「行ってる」、経営者56%運転者22% 認識のずれ大きく
Image: logistics.jp UDトラックス(酒巻孝光社長、埼玉県上尾市)は6月17日、運送事業者の経営者(役員含む)とドライバーそれぞれ200人を対象にインターネットで行った健康管理などに
2021.06.25 -
物流ニッポン 275回閲覧
北海道開発局&セコマ、人流・物流確保むけ連携 情報共有や援助物資
Image: logistics.jp 北海道開発局と、コンビニエンスストア「セイコーマート」を展開するセコマ(赤尾洋昭社長、札幌市中央区)、セコマグループで物流・総合卸のセイコーフレッシュフーズ(本
2021.06.25 -
物流ニッポン 251回閲覧
職場接種、鳥ト協が先陣切る 10月末まで5000人計画
Image: logistics.jp 鳥取県トラック協会(川上和人会長)は6月21日、会員を対象にした新型コロナウイルスワクチンの職場接種を開始した。都道府県トラック協会で、先陣を切った格好だ。(矢
2021.06.25 -
物流ニッポン 276回閲覧
金曜リポート/政府備蓄米、鼠害で高額賠償・廃棄費用 倉庫会社から不満の声
Image: logistics.jp あまりに不利な内容で、隷属(れいぞく)的契約だ――。政府備蓄米の保管事業から撤退を検討する倉庫会社が相次いでいる。鼠(そ)害(ネズミによる被害)によって不合格と
2021.06.25 -
物流ニッポン 257回閲覧
働きやすい職場認証/松田、日帰り可能な仕事選択 無理ないシフト 高齢者が活躍
Image: logistics.jp 【福岡】平ボディー車が主力の運行体制で、食品や日用品、イベント関係商品などを取り扱う松田(松田紀之社長、福岡市東区)では、無理のない勤務シフトや高齢者が活躍でき
2021.06.25 -
物流ウィークリー 264回閲覧
八潮運輸 ハンディーズなどの全株式取得し子会社化
「創業100年・年商100億円」を目指し、総合的な物流サービスを提供する八潮運輸(宮地宙社長=写真右、埼玉県八潮市)は4月30日、ハンディーズ(新井田知成
2021.06.24 -
物流ウィークリー 211回閲覧
三菱重工と三菱ロジスネクスト 港湾のCO2排出削減へ
三菱重工と三菱ロジスネクストは5月27日、港湾のCO2排出削減に向けた取り組みを開始すると発表。その第一弾として両社は、タイヤ式門型クレーンの新モデル開発
2021.06.24 -
物流ウィークリー 164回閲覧
EC事業者 物流委託先選びの課題
日本国内のEC市場規模は拡大し続けている。経産省が昨年7月に発表した「令和元年度内外一体の経済成長戦略にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査
2021.06.23 -
物流ウィークリー 219回閲覧
陸災防茨城 フォークリフト大会開催、最高得点は菊池大輔氏
陸災防茨城県支部(小林幹愛支部長)は5月22日、茨ト協(同会長)協力の下、フォークリフト運転競技県大会を開催。県内各地から選ばれた14人の選手が、学科と実
2021.06.23 -
物流ウィークリー 187回閲覧
東和運送 大分でラッピングトラックの出発式
富士運輸グループの東和運送(松岡弘晃社長、大阪市西区)は5月25日、大分県日出町にある二階堂酒造製造工場内でラッピングトラック出発式を開催した。 出発式に
2021.06.23