物流ニッポン一覧
-
物流ニッポン 469回閲覧西部運輸、ウェブで教育研修 月ごとテーマ決め実施
Image: logistics.jp 西部運輸(横山立社長、広島県呉市)グループは新たに、ウェブ上での教育研修を導入している。9月からドライバー対象の安全講習を、8月には先行して管理者向けのスキルア
2021.09.21 -
物流ニッポン 377回閲覧広がる「KEEP38」、横断歩道のルール周知 埼玉県警 減速や一時停止
Image: logistics.jp 関東の一部で、横断歩道での歩行者保護に向けた活動が進んでいる。中でも、埼玉県警が取り組む「KEEP38プロジェクト」の広がりが目立つ。道路交通法38条の「横断歩
2021.09.21 -
物流ニッポン 383回閲覧火曜リポート/室蘭港、貨物量回復へ機能集約 地場産業振興「重要」
Image: logistics.jp 北海道室蘭市は6月に改訂した室蘭港の港湾計画に基づき、2030年代後半をメドに同港の貨物取扱量を2100万㌧(20年は速報値で1193万㌧)まで増やす目標を掲げ
2021.09.21 -
物流ニッポン 341回閲覧日貨協連、高速料金割引要望へ 車限令見直し&環境整備も
Image: logistics.jp 日本貨物運送協同組合連合会(吉野雅山会長)は9月15日、理事会を開き、4委員会の進ちょく状況を報告するとともに、高速道路料金割引制度に関する要望書を取りまとめた
2021.09.21 -
物流ニッポン 371回閲覧警察庁/大・中型AT限定免許導入、委員会立ち上げ検討 方向性を年度末メド提示
Image: logistics.jp 警察庁は、大型・中型などでのAT(自動変速機)車限定免許の在り方を検討するため、関係省庁・団体、有識者で構成する委員会を立ち上げ、12月までに実施する走行実験の
2021.09.21 -
物流ニッポン 417回閲覧健康経営のススメ/A Cargo社長、元看護師の経験生かす 栄養管理や運動指導
Image: logistics.jp 【大阪】A Cargo(大阪府泉大津市)の内村敦子社長は元看護師の経験を生かし、医療用の聴診器や脈拍測定器を事務所に備え、従業員の健康を支えている。体調が悪いド
2021.09.21 -
物流ニッポン 536回閲覧大富運輸、温室効果ガス削減へ注力 国際機関に目標認定
Image: logistics.jp 【富山】大富運輸(野村忠義社長兼CEO=最高経営責任者、富山県滑川市)は、温室効果ガスの排出量削減に注力している。同社の掲げる目標が6月、国連グローバル・コンパ
2021.09.17 -
物流ニッポン 360回閲覧アイリンク、厚別に企業主導型保育園 2カ所目 地域住民にも開放
Image: logistics.jp 【北海道】アイ・リンク(本間勝行社長、札幌市白石区)は9月1日、自社で2カ所目となる企業主導型保育園「あいりんく保育園 新さっぽろ園」(厚別区)を開園した。自社
2021.09.17 -
物流ニッポン 370回閲覧サンダーボルトインタラクティブ、実体験型VRで安全教育 コロナで引き合い増
Image: logistics.jp サンダーボルトインタラクティブ(安田武史CEO=最高経営責任者、愛知県尾張旭市)が製作・販売する仮想実体験型交通安全VR(仮想現実)機器「Dri-VR(ドライバ
2021.09.17 -
物流ニッポン 401回閲覧JR貨物、植物工場を建設へ 山村硝子と合弁設立
Image: logistics.jp 日本貨物鉄道(JR貨物)は9月10日、容器メーカー大手の日本山村硝子と植物工場事業を行う合弁会社、山村JR貨物きらベジステーション(木村周二社長、兵庫県尼崎市)
2021.09.17
