物流ニッポン一覧
-
物流ニッポン 7回閲覧
運送事業「許可更新制」㊤、適正運賃収受と両輪
Image: logistics.jp 全日本トラック協会の坂本克己会長が、24日に召集される通常国会で議員立法での成立を目指す「適正競争特別措置法(仮称)」。トラック運送事業の「許可更新制」の導入が
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
日本海側中心に広域で降雪、高速道など予防的通行止め
Image: logistics.jp 8日から週末にかけ、本州の日本海側を中心に降雪が続いた。雪国だけでなく広域に降ったのが特徴で、近畿や中京地域でも高速道路や幹線道路で予防的通行止めが行われた。こ
2025.01.22 -
物流ニッポン 6回閲覧
物流施設動向25年/CBRE調べ、首都圏の空室率9%超で高止まり
Image: logistics.jp 2025年の首都圏全体の物流施設の空室率は9%超となり、依然として高止まりする見通しだ。シービーアールイー(CBRE)の調査によると、首都圏の新規供給は、延べ床
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
小名浜道路、今夏開通
Image: logistics.jp 福島県が整備を進めている小名浜道路が、2025年夏に開通する見通しとなった。自動車専用道路で常磐自動車道と小名浜エリアが接続することで、重要港湾で国際バルク戦略
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
ベストライン、大阪情報センター開設
Image: logistics.jp ベストライン(辰己千里社長、奈良県五條市)は、取扱業務を行う大阪情報センター(大阪市淀川区)の開設で、更なる業容拡大を目指している。東京、愛知に次ぐ3拠点目で、
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
備福運送、社内に本格的ジム
Image: logistics.jp 備福運送(小林政嗣社長、広島県福山市)は10日、本社近隣にある自社の車庫敷地に本格的なフィットネスジムを開設した。健康経営の一環で社員に開放するほか、別法人など
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
運送事業「許可更新制」㊦、一気呵成に新法成立へ
Image: logistics.jp 全日本トラック協会の坂本克己会長は、トラック運送事業の許可更新制の創設と適正運賃・料金の収受に向けて構想する新法について、物流の「2024年問題」に対する政府の
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
NX総研/国内貨物輸送量見通し25年、4年連続マイナス
Image: logistics.jp NX総合研究所(鈴木理仁社長、東京都千代田区)が14日発表した2025年の国内貨物は、総輸送量が前年比0.6%減の40億7680万㌧と4年連続マイナスの見通しと
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
リンベル、EC市場対応へ体制整備
Image: logistics.jp 「心が動く。そこにリンベル。」。カタログギフト大手のリンベル(東海林勇丞社長、東京都中央区)は、ニーズが増すEC(電子商取引)市場にマッチした体制の構築を急ぐ。
2025.01.22 -
物流ニッポン 7回閲覧
JILS、CLO支援へ会議創設
Image: logistics.jp 日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)は2025年にも、「物流統括管理者 連携推進会議(J-CLOP)」を創設する。物流効率化法(新物効法)に
2025.01.22