船井総研ロジ OKIと戦略的業務提携、物流DXを推進
6回閲覧

Image: weekly-net.co.jp
船井総研ロジ(橋本直行社長、東京都中央区)は、沖電気工業(OKI、森孝廣社長、同港区)と物流分野のシステム開発について業務提携契約を締結した。
OKIは、中期経営計画で物流分野を新規領域のひとつとして取り組んでいる。両社は、特にDX投資が難しい中小物流会社の課題解決を共に目指すことに合意。人手不足が深刻な地方の中小物流会社や荷主のほか、類似した課題を持つ海外市場に対し、多様な業務内容にも柔軟に対応できる機能を特徴とした地域物流を支えるプラットフォームの開発・提供を目指す。
具体的には、2024年問題にも対応した輸送管理システム(TMS)や倉庫管理システム(WMS)、受注管理システム(OMS)の提供、中小物流会社が参画する荷主企業向け共同配送プラットフォームの開発・提供、OKIのロケーション・在庫管理システム「SHO―XYZ」などのグローバル展開に向けた強化などを掲げている。
◎関連リンク→ 船井総研ロジ株式会社