新入社員の達子(たつこ)と先輩達による日常時々非日常な微コメディ漫画、元気いっぱいに連載中☆

第65話

忘れ物に

第66話

御注意を

はみだしッ!ドラ日和
気をつけよう!! 残荷(ざんか)!!
タツコ
ママやんさん!!
なんかヤスさんが、ザンカザンカ言ってますけど、ザンカって何すか??
ママやん
残荷ってのはね、出荷すべき商品が倉庫に残ってしまう状態のことだよ。
お客様に商品を届ける約束を守れなくなってしまうから、絶対に避けなきゃいけない致命的なミスのひとつだね。
タツコ
まぁ…アチシも忘れ物多い方なんで..気をつけないとっスね。
それにしても、なんでそういったことが起こりやすいんですかね??
ママやん
物流の現場がまだまだ人の手で行う作業が多いからかな。
多くの荷物を扱うとき、忙しかったりするとヒューマンエラーって発生しやすいんだよね。
作業場所の整理整頓ができていなかったりすると、結構ォ〜見落としやすくなったりとかするんだよ。
タツコ
あぁ〜確かに!!
だから所長はよく「整理整頓」って言ってますもん。
そういうことだったのか〜!!
ママやん
整理整頓の理由はそれだけじゃないけどね。
とにかくそれ以外にも、常に「残荷はあるかもしれない」と思うことが大切だよ。
慣れからくる“慢心”ってのは怖いからね〜。
いつも心に「〜かもしれない」って意識は持っといてね。
タツコ
カモカモでーす!!
ママやん
アンタ、返事で使うんじゃないよ(笑)
それから、出荷作業中に何か問題が起きた場合、すぐに他の部署と連絡をとって、
連携を強化することも重要かな。1人じゃどうにもならない時だってあるからね。
一番大切なのは「荷物を待っているお客様がいる」っていう気持ちだよ。
タツコ
ガッテンでーす!!
今後も気を引き締めていく…かも?
ママやん
そこはカモじゃダメだよッ!!

<解説>

「残荷(ざんか)」とは、商品が出荷する予定だったのに倉庫に取り残され、お客様に届けられない状態を指します。これは物流の世界で大きな問題です。なぜなら、商品が約束どおりにお客様のもとに届かないと、信頼が失われ、損害を被ることにつながるからです。 残荷の原因は、作業がまだまだ人の手で行われていることが大きな理由です。たくさんの商品を扱うと、忙しい時や倉庫内での整理整頓が難しい時に、ミスが起こりがちです。では、なぜこのような問題が起こるのでしょうか?

残荷が発生する主な原因とタイミング

  • 夜遅くに商品が入荷し、それを忘れてしまうこと。
  • 配達日が遅いので、商品が放置されること。
  • 出荷すべき商品を見落としてしまうこと。
  • 倉庫内が乱雑で、商品がどこかに紛れ込んでしまうこと。
  • 輸送業者への引き渡しが忘れられること。
  • 商品の品質を確認する作業でミスが生じること。
  • 突然出荷しなくてはならなくなり、連携が取れないこと。
  • 輸送業者に商品を渡したが、トラックに積み込まれないこと。
  • トラックに商品を積み込むのに詰め込みすぎて、商品が入らないこと。

残荷を防ぐためのポイント

  • 倉庫内や出荷作業現場を整理整頓し、効率的に作業すること。
  • 出荷前に確認作業をしっかり行うこと。
  • 目視だけでなく、チェックリストを使って確認すること。
  • 出荷予定の商品に目印をつけ、わかりやすくすること。
  • 出荷する商品を置く場所を決め、明確に表示すること。
  • 輸送業者に商品を渡した後も、再度確認すること。
  • 確認を担当するスタッフを決めておくこと。

物流の自動化が進んでいますが、梱包など一部の作業は人の手が必要です。 だからこそ、スタッフ全員が残荷を防ぐために気をつけ、確認作業をしっかり行うことが大切です。


次回更新は11月14日更新予定! お楽しみに!