物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 364回閲覧
東ト協連運賃動向調査 標準的な運賃「届け出をした」68.4%
東京都トラック運送事業協同組合連合会(東ト協連、石川和夫会長、東京都新宿区)はこのほど、第37回運賃動向に関するアンケート調査結果をまとめた。 同調査は、
2022.12.21 -
物流ウィークリー 373回閲覧
都築電気 スマートフォン利用のクラウド型動態管理サービス発売
東京証券取引所プライム市場に上場する都築電気(江森勲社長、東京都港区)は1932年の創業。創業時は電話交換機等の業容だったが、現在では、物流システム等のD
2022.12.20 -
物流ウィークリー 371回閲覧
インテグループ 完全成功報酬制でM&A仲介
インテグループ(東京都千代田区)は、完全成功報酬制でM&A仲介を手がけている。同社の佐藤優哉氏は、「一般的なM&A仲介では、着手金や月額報酬、中間金など、
2022.12.19 -
物流ウィークリー 386回閲覧
行政書士高橋幸也うめさと駅前事務所 運管試験「合格必勝セット」販売と対策講座の受付開始
「運行管理者試験対策.net」を運営する行政書士高橋幸也うめさと駅前事務所(千葉県野田市)は、来年2月18日から始まる令和4年度第2回運管試験に向けた学習
2022.12.16 -
物流ウィークリー 339回閲覧
大和ハウス工業 来年3月からマルチテナント型物流施設で送迎EVバス運行
大和ハウス工業は東京センチュリーおよび日本カーソリューションズ(NCS)と共に、マルチテナント型物流施設 「DPL坂戸Ⅰ」「DPL坂戸Ⅱ(仮称)」「DPL
2022.12.16 -
物流ウィークリー 447回閲覧
赤帽 川井博義会長 「若い人にも仕事を任せる機会を」
全国都道府県の赤帽各組合をまとめて運営する全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会の会長が、この3月に交代した。18年間会長を務めた小林則夫会長に代わり新会長に
2022.12.15 -
物流ウィークリー 425回閲覧
日本最大級のトラック展示&試乗イベント「みんなのトラックフェス2022」開催
日本最大級のトラック展示&試乗イベントである「みんなのトラックフェス2022in奥伊吹」(主催=ヨシノ自動車、セノプロトラックス、キャリオン、トランスウェ
2022.12.14 -
物流ウィークリー 354回閲覧
北海道取引環境・労働時間改善地方協議会 アンケート調査実施へ
北海道トラック輸送における取引環境・労働時間改善地方協議会(座長・千葉博正札幌大学名誉教授)は11月10日、北海道トラック総合研修センターでオンライン併用
2022.12.13 -
物流ウィークリー 416回閲覧
Daigasエナジー 法人向け太陽光発電サービス「D-Solar」
脱炭素化社会の実現に向け、2021年10月に「地球温暖化対策計画」と「第6次エネルギー基本計画」が閣議決定された。この中では、「2050年カーボンニュート
2022.12.12 -
物流ウィークリー 415回閲覧
ホイテクノ物流 ドラコン開催、入社30年目の松村氏が大型1位
ホイテクノ物流(加藤雅仁社長、愛知県蒲郡市)は11月13日、みよし市の中部トラック総合研修センターで第16回ドライバーコンテストを開催。トラック部門16人
2022.12.09