物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 14回閲覧
航空貨物輸送実証事業の成果を報告 ヤマト運輸ら
【北海道】「小型機を活用した北海道内における効率的な輸送構築コンソーシアム(代表者=ヤマト運輸、構成員=北海道エアシステム)」は1月21日、アスティ45で
2025.03.13 -
物流ウィークリー 17回閲覧
ラキール アニメーション動画で安全教育
ラキール(東京都港区)は、動画配信型教育サービス「LaKeel Online Media Service」を提供している。労働安全衛生対策や、労災の危険が
2025.03.12 -
物流ウィークリー 18回閲覧
カリツー 安城警察署から感謝状贈呈
カリツー(筒井重式社長、愛知県安城市)は1月21日、安城市文化センターで安城警察署が主催する令和7年安城警察署感謝状贈呈式に参加。同署の松田靖署長から、感
2025.03.11 -
物流ウィークリー 15回閲覧
ダンロップホームプロダクツ タッチパネル対応手袋を新発売
ダンロップホームプロダクツ(政岡憲社長、大阪市中央区)は、手のひら部分のみコーティングが施された作業用背抜き手袋シリーズから、新たに天然ゴムコーティングの
2025.03.10 -
物流ウィークリー 19回閲覧
暁興産 アスファルトセミトレーラを導入、大容量輸送で生産性向上
暁興産(伊藤康彦社長、三重県三重郡川越町)はこのほど、アスファルトセミトレーラを導入。活用を通して輸送効率の向上を促していく。 「とにかく珍しいと思う。国
2025.03.10 -
物流ウィークリー 21回閲覧
アサヒロジスティクス 70周年記念式典「誰もが働きやすいと思える業界に」
アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市大宮区)は2月3日、帝国ホテルで70周年記念式典を開催した。 同社は1月28日に70周年を迎えたが、前身であ
2025.03.06 -
物流ウィークリー 19回閲覧
福井ト協 荷主向けテレビCMスタート、運送リテラシー向上に
福井ト協(清水則明会長、ラニイ福井貨物)はこのほど荷主向けのテレビCMを制作し、1月から放映をスタートさせた。 CMはウェザーニュースのワンシーンを想起さ
2025.03.05 -
物流ウィークリー 17回閲覧
ヤマトHD、SST、富士通 共同輸配送システムがスタート
ヤマトホールディングスは1月27日、Sustainable Shared Transport(SST、髙野茂幸社長、東京都中央区)、富士通の2社と共に、共
2025.03.04 -
物流ウィークリー 18回閲覧
西和物流 総合物流企業へ歩み進める 「日々感謝」をモットーに
西和物流(萩原良介社長、奈良県磯城郡田原本町)はこのほど、同町でタクシー業を営む西村タクシーと友好的資本提携契約を締結し、同社を西和グループに迎え入れた。
2025.03.03 -
物流ウィークリー 23回閲覧
トッキュウ 「ベジチェック」を実施、健康経営の一環
【北海道】トッキュウ(工藤真也社長、岩見沢市)は12月19日から25日にかけて、社員の健康促進と働きやすい環境づくりを目指し、健康経営の一環として「ベジチ
2025.02.28