物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 342回閲覧
クレド・アセットマネジメント 「CREDO桶川伊奈」開発着手
クレド・アセットマネジメント(東京都港区)は6月9日、埼玉県北足立郡で、物流施設開発の第一号案件として「CREDO桶川伊奈」の開発に着手したと発表。 20
2022.06.30 -
物流ウィークリー 398回閲覧
「エンジン止めたトラックは地獄」 真夏へ向けて熱中症対策を
猛暑が襲うなか、トラックのなかで長時間過ごすドライバーの熱中症が懸念される。待機中はエンジンを掛けずに車内で我慢を強いられているドライバーも少なくない。「
2022.06.29 -
物流ウィークリー 437回閲覧
「エンジン止めたトラックは地獄」 真夏へ向けた熱中症対策
猛暑が襲うなか、トラックのなかで長時間過ごすドライバーの熱中症が懸念される。待機中はエンジンを掛けずに車内で我慢を強いられているドライバーも少なくない。「
2022.06.29 -
物流ウィークリー 430回閲覧
ETG Japan ミストで最大マイナス8度「クールエアー」発売
トヨタL&Fで取り扱われているフォーク用ミストファン「霧風くん」の開発を手掛けるETG Japan(東京都大田区)は、「霧風くんミニ」のファンと本体を一体
2022.06.29 -
物流ウィークリー 428回閲覧
「関西物流展」「マテハン・物流機器開発展」2万2355名が来場
「関西物流展」「マテハン・物流機器開発展」事務局は6月25日、同22日―24日までインテックス大阪で開かれた両展示会に、3日間で2万2355名が来場したと
2022.06.29 -
物流ウィークリー 370回閲覧
NEXT Logistics Japan「プロドライバー養成ソリューション」提供開始
ドライバー不足や輸送効率の低下など、物流業界の社会的課題の解決を目的に設立されたNEXT Logistics Japan(東京都新宿区)。ダブル連結トラッ
2022.06.28 -
物流ウィークリー 434回閲覧
ダイフク「日に新た館」をリニューアルオープン
ダイフク(大阪市西淀川区)はこのほど、滋賀事業所(蒲生郡日野町)内のマテハン・ロジスティクスの体験型総合展示場「日に新た館」をリニューアルオープンした。
2022.06.28 -
物流ウィークリー 332回閲覧
鴻池運輸 ドローンスクール開校、パイロットのライセンスが取得可能
鴻池運輸(鴻池忠彦社長、大阪市中央区)は5月25日、近年のドローンビジネスの市場規模拡大に伴うドローンパイロットのライセンス取得需要を見込み、鹿行地域で初
2022.06.27 -
物流ウィークリー 458回閲覧
第551回物流川柳 2022年6月20日号
【大賞】 給付金 給油のように 不正され (K・U) 【入選】 元売りに 補助金よりも 減税を (おいまる) 燃料費 ケチればエコと 褒められる (ぽっく
2022.06.27 -
物流ウィークリー 408回閲覧
南日本運輸倉庫 インターンシップで7人の大学生をベトナムから受け入れ
南日本運輸倉庫(大園圭一郎社長、東京都中野区)は5月24日、ベトナムから7人の大学生をインターンシップで受け入れ、さいたま市岩槻区の埼玉物流センターに配属
2022.06.24