物流ニュース一覧
-
物流ウィークリー 169回閲覧
佐川グローバルロジ ロボットソーター「t-Sort」とRFIDで生産性大幅に向上
佐川グローバルロジスティクスは8月4日、東松山SRC(埼玉県東松山市)の生産性向上を目的に、次世代型ロボットソーター「t-Sort」とRFIDシステムを導
2021.08.27 -
物流ウィークリー 192回閲覧
コーワーカーズ 総合物流企業へ変貌
感染症の流行に起因する不況から貨物量・運賃が下落する一方で、成長を続けている企業もある。コーワーカーズ(小瀬木修平社長、東京都江戸川区)もその一社で、近年
2021.08.27 -
物流ウィークリー 159回閲覧
第580回:食品物流の始まり
江戸時代、諸藩は年貢米などを領内で売ると同時に整備されていった河川や運河を用いて、「天下の台所」と呼ばれた大坂(現・大阪)の蔵屋敷に送り込みましたが、これ
2021.08.27 -
物流ニッポン 250回閲覧
東葉物流、引越事業の利便性向上 産廃業許可取得 不用品を回収
Image: logistics.jp 【千葉】東葉物流(中山徹社長、千葉市花見川区)は、同社初の物流センター開設や産業廃棄物収集運搬業の許可取得などを進めて事業を拡大している。2020年2月に新セン
2021.08.27 -
物流ニッポン 285回閲覧
マイシン、遠州梱包を子会社化 一般貨物の取り扱い強化
Image: logistics.jp 【愛知】マイシン(辻直樹社長、愛知県豊橋市)は7月27日、遠州梱包運輸(小野田敬弘社長、浜松市東区)の全株式を取得し、子会社化した。8月12日、辻社長が明らかに
2021.08.27 -
物流ニッポン 261回閲覧
関東カイリック、子ども食堂支援広がる 荷主が容器提供
Image: logistics.jp 埼玉県鴻巣市のNPO法人(特定非営利活動法人)「にこにこmama’s」(高橋亜希代表)の「フードパントリー」活動に無償輸送で協力する関東カイリック(
2021.08.27 -
物流ニッポン 272回閲覧
永大産業、BCP重視し物流改革 台風教訓 新倉庫に浸水対策
Image: logistics.jp 住宅資材製造・販売の永大産業は、台風で流通が一部停止した経験から、災害に強い倉庫づくりや、QRコードを用いたサプライチェーン(SC、供給網)の可視化といった、B
2021.08.27 -
物流ニッポン 265回閲覧
本紙調査/特積事業者16社、自社便化率77% 採用強化を更に向上へ
Image: logistics.jp 本紙が実施した全国の特別積合せ事業者に対する経営環境調査(2021年4~6月期)によると、回答企業の運行便の自社便化について、平均比率は77.6%となった。多く
2021.08.27 -
物流ニッポン 336回閲覧
昭和陸運、広島空港に広告掲載 就航路線の拡大方針見据え
Image: logistics.jp 【広島】昭和陸運(荒木栄作社長、広島県福山市)は8月1日から、広島空港の2カ所に広告の掲載を始めた。企業ブランディングの一環で、同社と持ち株会社のSRホールディ
2021.08.27 -
物流ウィークリー 161回閲覧
減らない再配達 カギは置き配の浸透
国交省による「宅配の再配達の削減に向けた受け取り方法の多様化の促進等に関する検討会」の報告書(2017年)によると、宅配便の全体の取扱個数のうち約2割が再
2021.08.26