物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 340回閲覧奈良県合同陸運、働き方改革を推進
Image: logistics.jp 【奈良】奈良県合同陸運(奥田幸一社長、奈良県桜井市)は、就業規則の見直しやクラウド型の勤怠システムの導入、チーム制の採用などによる働き方改革を推進している。これ
2023.08.01 -
物流ニッポン 306回閲覧カープトラック、付帯作業料金を収受
Image: logistics.jp 【広島】カープトラック(杉田健司社長、広島市佐伯区)は「2024年問題」対策として付帯業務にかかる料金の収受を推進しており、増収分を社員に還元する方針だ。クレー
2023.08.01 -
物流ウィークリー 342回閲覧運送業界でハーフパンツ導入企業が増加中 熱中症対策で
熱中症対策には服装選びも重要だ。運んでいる荷物や現場によってユニフォームに必要な条件は変ってくるが、近年の猛暑によってユニフォームのリニューアルの際に、熱
2023.08.01 -
物流ニッポン 345回閲覧【速報】港湾セキュリティー対策、9月に提示
Image: logistics.jp 国土交通省は、港湾のターミナルオペレーションシステム(TOS)の情報セキュリティーやシステム… The post 【速報】港湾セキュリティー対策、9月に提示 f
2023.07.31 -
物流ウィークリー 323回閲覧トナミ運輸 水素エンジントラックの実証走行試験を開始
トナミ運輸(髙田和夫社長、富山県高岡市)はこのほどフラットフィールド(平野智一社長)、東京都市大学(三木千壽学長)、北酸(山口昌広社長)、早稲田大学アカデ
2023.07.31 -
物流ウィークリー 332回閲覧喫煙ドライバー 約7割が「禁煙したい」 心幸ウェルネスが調査
心幸ウェルネス(兵庫県尼崎市)が、運送業のドライバー106人を対象に喫煙に関する実態調査を実施。「禁煙したい」と思っている喫煙ドライバーが約7割いることが
2023.07.30 -
物流ウィークリー 335回閲覧運送業界で求められる健全な業界へのシフト
中小零細企業が9割を占める運送業界で、2024年問題や改正改善基準告示への対応は容易ではなく、現場では、なかなか改善が進まずに四苦八苦する事業者の姿が散見
2023.07.29 -
物流ニッポン 327回閲覧国交省/運送事業の事故防止、4WGで対策検討
Image: logistics.jp 国土交通省は、自動車運送事業での交通事故防止に向け、飲酒運転対策、ICT(情報通信技術)の活用による運行管理の高度化、健康起因事故防止をはじめ四つのワーキンググ
2023.07.28 -
物流ニッポン 348回閲覧日本海洋科学、「大型振動台」来月デモ
Image: logistics.jp 日本郵船グループの日本海洋科学(小山智之社長、川崎市幸区)は8月9日、同社の横浜市磯子区の施設で、輸送中の振動や地震の揺れなどを3次元で再現する「大型3軸6自由
2023.07.28 -
物流ニッポン 344回閲覧プロロジス、茨城・古河に危険物倉庫
Image: logistics.jp プロロジス(山田御酒会長兼CEO=最高経営責任者、東京都千代田区)は20日、茨城県古河市でHAZMAT倉庫8棟からなる物流施設「プロロジスパーク古河6」を開発す
2023.07.28
