物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 333回閲覧
高速料金、2115年まで徴収 改正法案を閣議決定
Image: logistics.jp 政府は10日、高速道路通行料金の徴収期限を50年間延長し、2115年9月30日までとする道路整備特措… The post 高速料金、2115年まで徴収 改正法案
2023.02.10 -
物流ニッポン 384回閲覧
国交省/次世代高規格ULT構想、内航船の荷役効率化
Image: logistics.jp 国土交通省は、次世代高規格ユニットロードターミナル(ULT)の実現に向け、ICT(情報通信技術)や自動技術を用いて内航フェリー、RORO船ターミナルの荷役効率化
2023.02.10 -
物流ニッポン 375回閲覧
海運大手3社、今期予想を下方修正
Image: logistics.jp 海運大手3社は、コンテナ船事業で、短期運賃市況の急激な下落のあおりを受けている。2022年10~12月期の運賃指数は、北米向けが264(前年同期は285)、欧州
2023.02.10 -
物流ニッポン 340回閲覧
SBSロジコム、脳MRI検診を定期化へ
Image: logistics.jp SBSグループのSBSロジコム(鎌田正彦社長、東京都新宿区)は、輸送の安全確保対策の一環として脳MRI(磁気共鳴画像装置)検診を行っている。生命線である安全を担
2023.02.10 -
物流ニッポン 359回閲覧
ウィルポート、狭い商圏で多く運ぶ
Image: logistics.jp ウィルポート(藤原康則社長、東京都中央区)は1月27日、狭いエリアで高効率な共同配送を実現する「Polaris Navi(ポラリスナビ)」を提供する、と発表した
2023.02.10 -
物流ニッポン 383回閲覧
改正改善基準、「荷主へ浸透」対応急務
Image: logistics.jp〇タイトル 「改正改善基準、荷主へ浸透対応急務」→「改正改善基準、荷主へ浸透/対応急務」に変更しました。 〇記事詳細タイトル 「改正改善基準、荷主へ浸透対応急務
2023.02.10 -
物流ニッポン 332回閲覧
栃ト協、LRT開業に不安の声
Image: logistics.jp 【栃木】8月に開業を控えるLRT(次世代型路面電車)「芳賀・宇都宮LRT」への理解を深めようと、栃木県トラック協会(石塚安民会長)は1月26日、会員事業者向けの
2023.02.10 -
物流ニッポン 381回閲覧
優輪商事、直取引増加へ注力
Image: logistics.jp 【大阪】優輪商事(豊島優助社長、大阪府東大阪市)は2023年の事業戦略に、直取引の増加を掲げる。直取引の比率は既に3割まで上昇しており、運賃の平均単価も大幅に向
2023.02.10 -
物流ニッポン 359回閲覧
まことサービスG、整備・運送会社をM&A
Image: logistics.jp 【岡山】まことサービス(矢吹祐介社長、岡山市中区)グループは急ピッチで業容を拡大している。自動車整備の須賀原自動車(同区)と関連会社の須賀原運送(同)をグループ
2023.02.10 -
物流ニッポン 401回閲覧
横山運輸、休職中も給与を保障
Image: logistics.jp 【北海道】横山運輸(山口好平社長、北海道北斗市)は、入院などの際にも社員の生活を保障できるよう保険制度を拡充し、働きやすい環境づくりを進めている。グループ内のコ
2023.02.10