重量物搬入で人気 アルミ板の代替品「重量板クロムウェル」 一度に1000枚の注文も
18回閲覧

Image: weekly-net.co.jp
マルイチ(神奈川県厚木市)の養生用品「重量板クロムウェル」は、青ベニヤよりも強い耐久性を持つ。金属製の養生板にも劣らない強度を備え、重量物を搬入する際に活用できる。アルミ板の代替品に最適で、昨今のアルミ価格の高騰の影響もあり、一度に1000枚の注文が入るなど注目を集めている。
重量物の搬送では、床を傷つけたり、キャスター跡が付いてしまう恐れがあるが、通り道に同製品を設置することで、床面を損傷ことなく搬入が可能に。
同製品は、ポリプロピレン(PP)のバージン材を使用しているため、強度に偏りがなく、割れや破損の恐れが少ないのも特長。重量はアルミ板の約3分の1と軽量なため、現場での持ち運びもスムーズ。また、酸化や腐食防止のメンテナンスが必要なアルミ板と比べて、メンテナンスフリーで繰り返し使用できるのも利点だ。耐熱性・耐水性・耐薬品性に優れている。木製のコンパネと違い使用中に木屑などのゴミが出ないため、クリーンルームなどの特殊な環境下でも使用できる。
規格サイズは、「910mm×1820mm」「1000mm×2000mm」の2種類。有料だが希望サイズへのカット加工も可能だという。カラーは、ブルーと乳白の2種類。カラーを使い分けることで養生部分を区別するといった使用方法も可能だ。
同社では、「コスト面でのメリットも大きい。数百枚単位の大量発注にも対応できるよう、社内在庫室にて十分な量を確保している」とし、「カットサンプルを用意しているので、ご希望の方は、気軽にご連絡いただければ」としている。
◎関連リンク→ 重量板クロムウェル
ご感想、情報提供など皆様からのコメントをお待ちしております!
お気軽にコメントしてください♪