物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 23回閲覧
青果物物流DX推進協議会 ベジロジシステム実証報告会「青果物物流にDXを」
青果物物流DX推進協議会(中嶋剛登会長)は3月11日、「ベジロジシステム実証報告会」をオンライン併用で開催。今回、21団体・企業、40人が参加した。中嶋会
2025.04.15 -
物流ウィークリー 20回閲覧
キリングループロジスティクス 「運びきる体質強化」が不可欠
キリングループロジスティクス(安藤弘之社長=写真右、東京都中野区)は2月19日、記者懇談会を開催し、2025年の事業計画や3月28日付けで小林信弥常務(同
2025.04.14 -
物流ウィークリー 23回閲覧
T2、セイノーら4社 自動運転トラックに有償貨物載せ神奈川ー大阪間走行
T2(森本成城社長、東京都千代田区)は2月12日、セイノーホールディングス、西濃運輸、日本郵便、JPロジスティクス(以下JPL)とともに貨物を載せた自動運
2025.04.11 -
物流ウィークリー 19回閲覧
物流の声を首相へ 国交省が「トラックドライバーとの車座」開催
3月14日、内閣、国交省は官邸で「トラックドライバー等との車座」を執り行い、物流業界と政府間で意見交換した。 物流業界からの参加者は坂本克己
2025.04.10 -
物流ウィークリー 12回閲覧
アサヒロジ 東京西支店を開設、生産性向上に期待
アサヒロジ(児玉徹夫社長、台東区)は3月20日、ロジポート多摩瑞穂(西多摩郡瑞穂町)に東京西支店を開設。同日、開所式・安全祈願祭・祝賀会を開催した。 ロジ
2025.04.09 -
物流ウィークリー 15回閲覧
日昇会 荷主の意識改革をテーマに勉強会
これからの運送業を考える有志の会として結成した日昇会は2月25日、参議院議員会館で勉強会を開催した。同会には、岩田享也氏(八大・社長)の呼びかけに応じた元
2025.04.08 -
物流ウィークリー 17回閲覧
国民民主党 榛葉幹事長「物流関係者に敬意」 暫定税率廃止し運転者の手取り増へ
ガソリン・軽油に過重に課税されている旧・暫定税率について国民民主党の榛葉賀津也幹事長は2月21日の記者会見で、「(給与が上がっていない物流業界の方々に)ガ
2025.04.07 -
物流ウィークリー 12回閲覧
船井総研ロジ 愛知・三重で先進物流企業視察セミナー 参加者募集
船井総研ロジは7月10日(木)―11日(金)の2日間、「先進物流企業視察セミナーin愛知・三重」を開催する。 同セミナーは、同社が毎年開催する人気のツアー
2025.04.04 -
物流ウィークリー 16回閲覧
第677回物流川柳 2025年3月27日号
【大賞】 無点呼は 不適切にも ほどがある (老いるショック) 【入選】 アドブルー あと少ししかない 気持ちブルー (ロジポート) 非正規が 上座に座る
2025.04.03 -
物流ウィークリー 15回閲覧
サンワNETSグループ 安全活動事例を発表
サンワNETS(山﨑隆太社長、静岡県袋井市)グループは1月11日、袋井市教育会館で安全活動事例発表大会を開催。リアルとオンラインでおよそ160人が出席した
2025.04.02