物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 320回閲覧
丸新運輸、売上高を5年内2.2倍 LISに社名変更
Image: logistics.jp 【東京】丸新運輸(岩瀬和夫社長、東京都港区)は向こう5年以内に売上高10億円(2021年3月期比2・2倍)の達成を目指す。その取り組みの一環として、24年から2
2021.08.10 -
物流ニッポン 352回閲覧
北方運輸建設、労働時間を細かく管理 IP無線活用で違法利用是正
Image: logistics.jp 【北海道】北方運輸建設(坂尻正昭会長、札幌市白石区)は、2024年度からのドライバーの時間外労働に対する規制強化に向け、労働時間の管理を徹底するとともに、運賃交
2021.08.10 -
物流ニッポン 302回閲覧
プロロジス、パーク海老名2竣工 生鮮食品の出荷拠点
Image: logistics.jp プロロジス(山田御酒社長、東京都千代田区)は8月5日、オイシックス・ラ・大地向け物流施設「プロロジスパーク海老名2」を竣工させた。全館セ氏10度帯の冷蔵倉庫とし
2021.08.10 -
物流ニッポン 303回閲覧
新潟運輸、神奈川・海老名に支店 特積×3PL相乗効果
Image: logistics.jp 新潟運輸(坂井操社長、新潟市中央区)は8月2日、海老名支店(神奈川県海老名市)の竣工式を開いた。特別積合せ拠点とサードパーティー・ロジスティクス(3PL)事業の
2021.08.10 -
物流ニッポン 310回閲覧
政府検討/飲酒検知器、白ナンバーも義務化 千葉・八街の事故受け
Image: logistics.jp 政府は、一定の車両数を有する「白ナンバー」の事業者のアルコール検知器の使用など飲酒運転根絶に向けた対策を強化する方針を打ち出した。千葉県八街市での小学生の列に飲
2021.08.10 -
物流ウィークリー 179回閲覧
LINEスキマニ 企業とユーザーの「スキマ」時間をマッチング ワーカーの供給力に自信
「ギグワーク」の広がりに伴い、「タイミー」や「スキマワークス」など単発アルバイトのマッチングアプリの活用が物流業界でも増えているが、新たにLINE(東京都
2021.08.10 -
物流ニッポン 322回閲覧
働きやすい職場認証制度/グローバル、賞与査定に独自点数制 業務分担で改善基準順守
Image: logistics.jp 【山口】グローバル(横瀬憲導社長、山口県防府市)は、働き方改革に力を入れており、本社と東広島営業所(広島県東広島市)で働きやすい職場認証(運転者職場環境良好度認
2021.08.10 -
物流ウィークリー 218回閲覧
エフエルエスが破産開始決定
㈱エフエルエス(神奈川県大和市下鶴間7―1、設立1995=平成7年6月、資本金1000万円、代表助川勇氏)は7月15日、横浜地裁から破産開始決定を受けた
2021.08.09 -
物流ウィークリー 173回閲覧
マツシタ運輸 働きやすい職場認証制度を取得「求人で有効活用できれば」
「これから先、やがて新型コロナが収束したときに、改めてドライバー不足になることが予想される。そうなったとき、この認証を取ったことによって求人に少しでも役立
2021.08.06 -
物流ウィークリー 162回閲覧
アサヒロジスティクス 企業主導型保育事業、2か所目の保育園を開園
アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市)は、7月1日に同社の企業主導型保育事業として、同社で2か所目の「アサヒキッズランド熊谷保育園」を熊谷物流セ
2021.08.06