物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 366回閲覧釜石港/コンテナ取扱量、10年足らずで80倍
Image: logistics.jp 【岩手】岩手県の釜石港に外貿コンテナ航路が開設されてから5年が経った。東日本大震災で甚大な被害を受けた釜石地区にとって、釜石港のコンテナ取扱量が右肩上がりの成長
2023.01.03 -
物流ウィークリー 387回閲覧第233回:令和時代の運送業経営 労務トラブル実例編(30)
【休暇・休業・休職対応編】㉚ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべ
2023.01.01 -
物流ウィークリー 389回閲覧【修正済】守れてますか?交通ルール
信号機のない横断歩道を通過する際に、歩行者が渡ろうとしている場面でしっかり一時停止できているだろうか。一時停止しない場合は道路交通法違反にあたり、横断歩行
2022.12.30 -
物流ウィークリー 429回閲覧大和ハウス工業 ロジスティクスデータ活用コンテスト開催
大和ハウス工業は12月9日から、日立物流およびYRPユビキタス・ネットワーキング研究所とともにロジスティクスデータ活用コンテスト「大和ハウス工業スマートロ
2022.12.30 -
物流ウィークリー 415回閲覧エスワイ・リンク 貨物追跡サービスのダウンロード版 販売開始
定期案件に特化した荷主と物流企業の人力マッチングサービス「クルクル」を展開しているエスワイ・リンク(千葉県柏市)は、貨物追跡サービス「イツクル」のダウンロ
2022.12.29 -
物流ウィークリー 425回閲覧第574回物流川柳 2022年12月8日号
【大賞】 荷主とは 常に争(ソー)シャル ディスタンス (ひまわり) 【入選】 今日もまた 孤独のグルメ 座席にて (かずーりお) 逆らえぬ 荷主の無理と
2022.12.29 -
物流ニッポン 425回閲覧与党税制大綱、エコカー特例来年春まで
Image: logistics.jp 自民、公明の両党は16日、2023年度与党税制改正大綱を取りまとめた。22年度末で期限を迎える車体課税のエコカー減税の特例措置は23年末まで据え置く方向性を打ち
2022.12.28 -
物流ニッポン 425回閲覧国交省事故調報告書/大型トラ工事現場突入、スマホで前方不注意
Image: logistics.jp 国土交通省は23日、事業用自動車事故調査委員会(酒井一博委員長、大原記念労働科学研究所研究主幹)の調査報告書を公表した。重要調査対象事案として、2019年12月
2022.12.28 -
物流ウィークリー 466回閲覧プロロジス 技能教育訓練プログラムを日本初開講 無償でフォーク講習
プロロジスは11月29日、物流施設内業務の技能教育訓練プログラム「コミュニティ・ワークフォース・イニシアティブ(CWI)」を開講したと発表。同社は、「すで
2022.12.28 -
物流ニッポン 395回閲覧CBRE調べ/大型マルチ施設23年、空室率が4大都市圏で上昇
Image: logistics.jp シービーアールイー(CBRE)が15日に発表した2023年の物流不動産市場動向によると、空室率は首都圏、近畿圏、中部圏、福岡圏の4大都市圏全てで上昇すると予想さ
2022.12.27
