物流ニュース一覧
-
物流ウィークリー 461回閲覧ユアサ商事 オプティマインドの「Loogia」で配送効率化
オプティマインド(松下健社長、愛知県名古屋市)は、同社が開発・提供するラストワンマイルに特化した配送ルート最適化サービス「Loogia(ルージア)」が、産
2023.04.03 -
物流ニッポン 434回閲覧新東名に自動運転専用レーン
Image: logistics.jp 経済産業省は2024年度をメドに、新東名高速道路に100㌔メートル以上の自動運転車専用レーンを設… The post 新東名に自動運転専用レーン first a
2023.03.31 -
物流ニッポン 396回閲覧ローソン、チルド配送1日2回に
Image: logistics.jp ローソンは12月から、弁当や総菜などのチルド・定温商品について、1日3回の配送を段階的に2回に減らす。現状で2回配送しているエリアでは、納品時間枠を拡大。また、
2023.03.31 -
物流ニッポン 460回閲覧改正道交法あす施行、配送ロボが公道走行可能に
Image: logistics.jp 低速・小型の自動配送ロボットが「遠隔操作型小型車」として改正道路交通法で規定され、4月1日から公道走行が可能になる。配送ロボの社会実装を進めてきた経済産業省やロ
2023.03.31 -
物流ニッポン 392回閲覧OKI、配送計画をAIで最適化
Image: logistics.jp 沖電気工業(OKI)は27日、AI(人工知能)を活用した配送計画最適化サービス「LocoMoses」(ロコモーゼ)を発売した。共創パートナーのロンコ・ジャパン(
2023.03.31 -
物流ニッポン 416回閲覧大川運輸、スマホアプリで安否確認
Image: logistics.jp 大川運輸(大川博行社長、茨城県鹿嶋市)は、災害時の安否確認アプリを全社員のスマートフォンに導入し、緊急時にすぐ使えるよう2023年度から毎月テストを実施する。社
2023.03.31 -
物流ニッポン 385回閲覧明和工業/海外メディア向けツアーに協力、融雪槽への雪入れ実演
Image: logistics.jp 【北海道】明和工業(角川幸治社長、札幌市南区)は17日、環境対策の取り組みを海外メディアに紹介する札幌市などのツアーに協力した。ダンプトラック2台を札幌市の下水
2023.03.31 -
物流ニッポン 433回閲覧静ト協、取引環境改善へ対応
Image: logistics.jp 【静岡】静岡県トラック協会(佐野寛会長)は16日の理事会で、改正改善基準告示への対応など5項目を重点とする事業計画、予算を決定した。併せて、運輸事業振興助成交付
2023.03.31 -
物流ニッポン 401回閲覧取引労働改善愛媛協、農政局が初めて参加
Image: logistics.jp 【愛媛】「2024年問題」が1年後に迫る中、トラック輸送における取引環境・労働時間改善愛媛県地方協議会(東渕則之座長、松山大学教授)に新たな動きが出ている。8日
2023.03.31 -
物流ウィークリー 438回閲覧船井総研ロジ 4/11に「応募を集めている会社の採用手法30連発」オンラインセミナー
船井総研ロジは11日、「応募を集めている会社の採用手法30連発」と題したオンラインセミナーを開催する。 セミナーは、採用活動に悩みを抱える運
2023.03.31
