物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 518回閲覧
白鷹運送、山形・川西に低温倉庫
Image: logistics.jp 【山形】白鷹運送(早田久次社長、山形県白鷹町)が川西町で建設を進めていた大型低温倉庫「山形おきたま中央倉庫」が完成し、12月18日から本稼働した。山形おきたま農
2023.01.13 -
物流ニッポン 355回閲覧
東海冷倉協&愛知冷倉協、冷蔵倉庫「割増償却」拡充を
Image: logistics.jp 【愛知】愛知、岐阜、三重、静岡の冷蔵倉庫業者で構成する東海冷蔵倉庫協議会(福山衛会長)と愛知県冷蔵倉庫協会(同)が昨秋に実施したアンケートによると、現在の冷蔵倉
2023.01.13 -
物流ニッポン 329回閲覧
大阪ト協青年組織、ウィズコロナで活動再開相次ぐ
Image: logistics.jp 【大阪】大阪府トラック協会(中川才助会長)の青年組織で、「ウィズコロナ」に向けて行事の再開が相次いでいる。ここ数年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、活
2023.01.13 -
物流ウィークリー 415回閲覧
サンワネッツ フォークリフト研修会開催、実技と座学でさらなる事故削減へ
サンワネッツ(水谷欣志社長、静岡県袋井市)は12月3日、同社浜松白鳥物流センター施設内で14回目となるフォークリフト研修会を開催し、各拠点から77人が参加
2023.01.13 -
物流ウィークリー 399回閲覧
物流ウィークリー公式動画チャンネルに八代亜紀さん 1/25生配信
物流ウィークリーではこのほど、公式動画チャンネル「物流weeklyCH」を開設しました。 動画第1弾として、元F‐LINE社長の深山隆氏のインタビューをお
2023.01.12 -
物流ウィークリー 430回閲覧
廃棄段ボール削減 浪速運送など3社が協業 「エコビズボックス」活用
衣料品・生活用品の製造販売を手掛けるクロスプラスはこのほど、浪速運送(東宏剛社長、大阪市西区)と、環境配慮型物流用梱包資材を取り扱うエコビズ(澤地克明社長
2023.01.12 -
物流ニッポン 334回閲覧
近畿自治体/燃料・物価高騰、運送事業者支援が活発
Image: logistics.jp 【大阪】物流事業者に対する地方創生臨時交付金による燃料・物価高騰対策支援制度を創設する自治体が近畿全体で増え始めている。中小企業全般だけでなく、特に燃料価格の影
2023.01.11 -
物流ニッポン 362回閲覧
中企庁調べ/取引先との価格交渉、トラック運送が最下位
Image: logistics.jp 下請け事業者との価格交渉や価格転嫁に応じた発注事業者は、業種別でいずれも「トラック運送」が対象27業種で最下位――。中小企業庁が12月23日に発表した、中小事業
2023.01.11 -
物流ニッポン 373回閲覧
中小企業/23年問題、割増賃金率引き上げ目前
Image: logistics.jp 物流業界では、トラックドライバーの時間外労働の上限規制適用に伴う「2024年問題」に注目が集まるが、中小企業に対する月60時間超の残業分の割増賃金率引き上げにつ
2023.01.11 -
物流ウィークリー 393回閲覧
燃料高騰で運送事業者のファクタリングサービス利用増
燃料価格の高騰によるキャッシュフローの悪化で、運送事業者がファクタリングサービスへの関心を高めている。 インフォマート(東京都港区)では、昨年5、6月頃か
2023.01.11