物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 318回閲覧
NX総研調べ/国内貨物輸送量23年度、建設関連低迷し微減
Image: logistics.jp NX総合研究所(廣島秀敏社長、東京都千代田区)が6日発表した2023年度国内貨物輸送の見通し(改訂)によると、22年度の落ち込みからの反動増などで消費関連貨物と
2023.10.13 -
物流ニッポン 304回閲覧
「東海道フェリー」構想、ドライバー拘束時間短縮
Image: logistics.jp 「2024年問題」への対応の観点から、国土交通省などが新たなフェリー航路として構想する「東海道フェリー」――。工場などの拠点が首都圏や近畿圏の郊外に立地するメー
2023.10.13 -
物流ニッポン 278回閲覧
働きやすい職場認証/海事協、SNSで事業者とコラボ
Image: logistics.jp 働きやすい職場認証(運転者職場環境良好度認証)制度を運営する日本海事協会(坂下広朗会長)は、運送事業者とSNS(交流サイト)を活用したコラボレーション企画を実施
2023.10.13 -
物流ニッポン 290回閲覧
三協、物流改善サービス好調 独自WMSで課題解決
Image: logistics.jp 【大阪】三協(山田孝治社長、大阪府東大阪市)の手掛ける「物流改善代行」サービスが、順調に新規顧客を増やしている。顧客の倉庫に合わせたWMS(倉庫管理システム)の
2023.10.13 -
物流ニッポン 323回閲覧
九州各県ト協食料品部会/全体交流会、価格転嫁の実態浮き彫り
Image: logistics.jp 【福岡】コスト上昇分の運賃・料金への価格転嫁が進まず、改善基準告示の対応にも苦慮する実態が浮き彫りに──。農産物の定温輸送を行うトラック事業者で組織する九州各県
2023.10.13 -
物流ニッポン 284回閲覧
山藤運輸、SDGsを推進
Image: logistics.jp 【宮城】山藤運輸(佐藤克哉社長、宮城県南三陸町)はSDGs(持続可能な開発目標)を推進している。東日本大震災以降、生ごみなどからバイオガスを生成する事業に参画し
2023.10.13 -
物流ニッポン 323回閲覧
高塚流通、危険物倉庫群が年内本稼働
Image: logistics.jp 【茨城】高塚流通(高塚孝一社長、茨城県八千代町)は、下妻市内で完成させた2カ所目の危険物倉庫群を年内にも本稼働させる。7月から段階的に稼働しており、今回完成した
2023.10.13 -
物流ニッポン 308回閲覧
前田運送、桑名で大型センター稼働
Image: logistics.jp 【三重】前田運送(野呂正高社長、三重県川越町)は20日、桑名市の新社屋と物流センターをそれぞれ本稼働させる。センターは延べ床面積3万1600平方㍍で3温度帯管理
2023.10.13 -
物流ウィークリー 291回閲覧ニシテ商会西手常務 中学校で出前講座「夢を持つ大切さ伝える」
ニシテ商会(西手保社長、名古屋市)の常務を務める西手隼人氏は、愛知県が主体となって推進する「2023キャリアプラン早期育成事業」の一環として知多郡武豊町立
2023.10.12 -
物流ウィークリー 280回閲覧全国食支援活動協力会「配送・保管が課題」食支援活動に有志求む
全国各地で、子ども食堂やフードパントリーなど、食を通した居場所づくり活動が広がっており、食支援ニーズが高まっている。一般社団法人全国食支援活動協力会(MO
2023.10.12
