物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 246回閲覧
荷役時の保護帽義務化、一部業者から不要の声
Image: logistics.jp 2023年10月からのトラック荷台での保護帽着用の義務化から4カ月が経過した。元々、積載5㌧以上のトラックが対象だったが、墜落・転落災害の増加から積載2㌧以上に
2024.01.30 -
物流ニッポン 236回閲覧
国会開会、大手荷主など規制処置
Image: logistics.jp 第213回通常国会が26日に開会した。国土交通省は、大手荷主・物流事業者への規制的措置、多重下請け構造の是正などを規定するため、物流総合効率化法と貨物自動車運送
2024.01.30 -
物流ニッポン 243回閲覧
天竜自動車運送、自動点呼で労務環境改善
Image: logistics.jp 【静岡】天竜自動車運送(渡辺豪社長、浜松市浜名区)は自動点呼システムを導入し、点呼者の労務環境改善に成果を上げている。業務後点呼を自動点呼システムで行うことで、
2024.01.30 -
物流ニッポン 249回閲覧
和光コーポ、本格稼働
Image: logistics.jp 【大阪】大日整工(梅﨑大佑社長、大阪府和泉市)のグループ会社として、2023年6月に設立された和光コーポレーション(森正樹社長、堺市堺区)が、今年から本格稼働を
2024.01.30 -
物流ニッポン 241回閲覧
川上運輸、効率化へ機械化・DX
Image: logistics.jp 【鳥取】川上運輸(川上和人社長、鳥取県江府町)は、大型自動洗車機を導入するなど「2024年問題」への対応を念頭に職場環境の整備を進めている。大型自動洗車機は、労
2024.01.30 -
物流ニッポン 235回閲覧
大真運輸&ジャパンレンタル、eスポーツ事業に進出
Image: logistics.jp 【北海道】大真運輸(高橋信行社長、札幌市東区)とグループ会社のジャパンレンタル(同、北区)は、eスポーツ関連事業に進出する。両社のノウハウを生かし、イベントの企
2024.01.30 -
物流ニッポン 260回閲覧
滋賀運送甲賀、茨城・古河に倉庫
Image: logistics.jp 【茨城】滋賀運送グループの滋賀運送甲賀(丸山裕史社長、滋賀県甲賀市)は東北と関東をつなぐ中継拠点を強化し、更なる効率化を進めている。16日には茨城県古河市の古河
2024.01.30 -
物流ウィークリー 355回閲覧
簡単で便利 北ト協の「拘束時間管理表」
「2024年問題」を目前に控え、運送会社各社は拘束時間管理に取り組んでいるが、大阪府泉北郡の運送事業者では、北ト協がホームページで公開している「拘束時間管
2024.01.30 -
物流ウィークリー 260回閲覧
ドライバー不足で方向転換 現状維持か事業縮小か
「損益分岐点まで、トラックと人を減らしていく」。 来る2024年問題への対応を迫られており、目下、労働時間の改善を目指している首都圏の運送事業者。 一方で
2024.01.29 -
物流ウィークリー 293回閲覧
八潮運輸 東紅流通センターを子会社化
八潮運輸(宮地宙社長=写真左、埼玉県八潮市)は昨年10月30日、東紅流通センター(高橋猛彦社長=同右、東京都中央区)の全株式を取得し、子会社化した。 東紅
2024.01.29