北陸環境サービス、子ども食堂にコメ1200㌔ CO2排出と相殺へ 社員が栽培
267回閲覧

Image: logistics.jp
【福井】北陸環境サービス(木下高廣社長、福井市)は9月22日、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、事業で排出する二酸化炭素(CO2)との相殺のために社員が栽培したコメ1200㌔グラムを、子ども食堂やフードバンクに寄贈した。(星野誠)
【写真=共同募金会の北専務にコメの目録を手渡す木下社長㊧】
記事の続きは『物流ニッポン』でお読みいただけます。
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
購読・電子版のお申し込みはページ上のバナーをクリック。
無料試読(1カ月)もご利用ください。

ご感想、情報提供など皆様からのコメントをお待ちしております!
お気軽にコメントしてください♪