愛媛ト協、職域接種業界総ぐるみ 正副会長ら医師確保
310回閲覧

Image: logistics.jp
【愛媛】愛媛県トラック協会(御手洗安会長)は7月17日、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を開始した。医師や看護師は正副会長など役員が確保し、会場設営から当日の運営までを協会職員が中心となって実施。最終日となる9月3日までに、会員企業の従業員4500人に接種する計画だ。(矢野孝明)
【写真=松山会場は問診に当たる医師4人と打ち手の看護師20人体制で、五つの接種レーンを設置】
記事の続きは『物流ニッポン』でお読みいただけます。
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
購読・電子版のお申し込みはページ上のバナーをクリック。
無料試読(1カ月)もご利用ください。

ご感想、情報提供など皆様からのコメントをお待ちしております!
お気軽にコメントしてください♪