働きやすい職場認証制度/ヒカリHD、社内監査20年前から 委員会との二重体制
262回閲覧

Image: logistics.jp
ヒカリホールディングス(長田義光会長、岡山市東区)を持ち株会社とするヒカリグループは古くから、社内監査など独自の取り組みで働きやすい職場づくりに力を入れてきた。その一環として、グループ3社9事業所で働きやすい職場認証(運転者職場環境良好度認証)を取得。2024年度から中小運送会社にも時間外労働の上限規制(年960時間)が適用されるのをにらみ、コンプライアンス(法令順守)の精度を上げるとともに、快適な労働環境づくりに一層力を入れていく。(江藤和博)
【写真=「2024年問題に的確に対応する」と長田会長】
記事の続きは『物流ニッポン』でお読みいただけます。
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
購読・電子版のお申し込みはページ上のバナーをクリック。
無料試読(1カ月)もご利用ください。

ご感想、情報提供など皆様からのコメントをお待ちしております!
お気軽にコメントしてください♪