ドラ日和 -38-
196回閲覧
新入社員の達子(たつこ)と先輩達による日常時々非日常な微コメディ漫画、元気いっぱいに連載中☆
第75話
第76話
雪と渋滞
タツコ
肌寒くなってきましたね〜。
雪の日の運転マジでキツいっすよ〜。
雪の日の運転マジでキツいっすよ〜。
ママやん
冬は本当に気をつけないといけない季節だよね。
でも、ちょっとした心得や対策で安全に走行できるよ。
でも、ちょっとした心得や対策で安全に走行できるよ。
タツコ
ママやんさま!!
どうか未熟なアチシに良きアドバイスなんぞひとつおくんなまし〜!!
どうか未熟なアチシに良きアドバイスなんぞひとつおくんなまし〜!!
ママやん
まぁとりあえず道が凍ることがあるから、凍った道でスリップしないように注意して。
特に橋やトンネルの出口は要注意だよ。
特に橋やトンネルの出口は要注意だよ。
タツコ
は…ははぁ〜!! やっぱ基本は大事っスよね!!
ところでさっき所長が「ホワイトアウト」って言ってて。
何すか〜?? ホワイトアウトって??
ところでさっき所長が「ホワイトアウト」って言ってて。
何すか〜?? ホワイトアウトって??
ママやん
ホワイトアウトは吹雪で視界が白一色になることで、何も見えなくなっちゃうんだよね。
猛吹雪の中に突入するときは、ライトを点灯させてスピードを下げて、できれば休憩所に避難するようにして。
猛吹雪の中に突入するときは、ライトを点灯させてスピードを下げて、できれば休憩所に避難するようにして。
タツコ
ライトを点灯させるのは確かに大事っスね。
そっかー、ホワイトアウトって吹雪のことか…。
そっかー、ホワイトアウトって吹雪のことか…。
ママやん
そうだよ。
あと、スタックって言葉も覚えておいて。
積雪でタイヤがはまってしまうことだから、雪かき道具やチェーンも用意しておいてね。
あと、スタックって言葉も覚えておいて。
積雪でタイヤがはまってしまうことだから、雪かき道具やチェーンも用意しておいてね。
タツコ
そうでした!! そうでした!!
雪かき道具ね!! カワイイやつ探して揃えとこ〜っと!!
ってか、積雪でタイヤがハマるのって「スタック」って言うんスね。
雪かき道具ね!! カワイイやつ探して揃えとこ〜っと!!
ってか、積雪でタイヤがハマるのって「スタック」って言うんスね。
ママやん
「困難な状況に取り残される」や「動けなくなる」といった意味で、
雪だけじゃなく泥とかで車が進めなくなっちゃう状況を指す言葉として使われてるんだ。
タツコ
それにしても、ママやんさんってホント博識っスよね〜。
ママやん
ネットで調べただけよ(笑)
タツコ
おそるべき…インターネッツ社会。
ママやん
アンタの方がむしろそっち側の世代じゃないのかい?
タツコ
そっすねー。アチシら、ゼータ世代っス。
ママやん
ナニ?? その呼び方…アンタ歳を誤魔化してんじゃないの??
まぁとにかく雪の日は、車のパフォーマンスは下がるし、通る道なんかもみんな集中したり、他にも除雪対策が遅れてたりでの交通規制だったりなんてのもあるし、視界も悪けりゃ装備が整ってない車がノロノロで運転してるし、基本的に雪が降ると渋滞しやすいんだよ!!
嫌になるよまったく!!
まぁとにかく雪の日は、車のパフォーマンスは下がるし、通る道なんかもみんな集中したり、他にも除雪対策が遅れてたりでの交通規制だったりなんてのもあるし、視界も悪けりゃ装備が整ってない車がノロノロで運転してるし、基本的に雪が降ると渋滞しやすいんだよ!!
嫌になるよまったく!!
タツコ
…ママやんさん、過去に雪の日で何かあったんスか….??
ママやん
雪の日の仕事が好きなトラックドライバーなんているのかい??
タツコ
……うっ。
ママやん
…えっ??
なんかゴメンよ..。
なんかゴメンよ..。
雪の日の交通渋滞を避けるためのトラックドライバーの心得
寒冷な季節に差し掛かり、雪が降りしきる日々が続く中、トラックドライバーの皆さんにとっての新たな挑戦が始まります。雪の日の渋滞は避けがたいものと感じられるかもしれませんが、いくつかのポイントを押さえ、慎重な運転と安全確保に努めることで、ストレスや危険を最小限に抑えることができます。
雪の日の渋滞の主な理由と対策
-
- 道路の凍結と滑りやすさ:
- 雪の積もった道路は氷結しやすく、トラックの制動距離が伸びる可能性があります。凍結を予防するためには、冬用のタイヤやスノーチェーンを活用し、十分なスピードで走行しないことが重要です。
-
- 視界の悪さ:
- 雪による視界の悪さは事故のリスクを高めます。ドライバーは事前に気象情報を確認し、スピードを抑え、適切な灯火器具を使用することで視界の確保ができます。
-
- 除雪対策の遅れ:
- 雪が積もると除雪が必要ですが、これが追いつかないことがあります。これを考慮し、早めの出発とスケジュールの柔軟性を持つことが重要です。
-
- 適切な装備の確認:
- トラックのエンジン、ブレーキ、バッテリーなどの動作を確認し、トラブルが発生しないようにすることが重要です。特に寒冷地ではエンジンオイルや冷却水の特別な注意が必要です。
-
- 交通規制への対応:
- 大雪や凍結により一部の道路が通行止めになることがあります。事前に情報を把握し、代替ルートや規制を守ることで、効率的かつ安全な運行が可能です。
-
- 適切な仮眠の取り方:
- 寒冷な日は疲労がたまりやすいです。運行前や途中での仮眠は、安全な運転に欠かせません。特に夜間運行時は事前に計画的な仮眠を取るよう心掛けましょう。
-
- コミュニケーションの活用:
- 同業者や地元のトラックドライバー仲間とコミュニケーションをとり、情報を共有することで、適切な運行が可能です。積雪情報や最新の気象状況を共有することで、トラブルを未然に防ぐことができます。
これらの心得を守り、冷え冷えの雪の日も安全かつ円滑なトラック運転が可能です。
次回更新は12月19日更新予定! お楽しみに!
ご感想、情報提供など皆様からのコメントをお待ちしております!
お気軽にコメントしてください♪