教えてドラ博士!~普通免許でトラックって運転できるの?~
375回閲覧

普通免許でトラックって運転できるの?
今日のお題はこれじゃよ。


取得日?


普通免許なんじゃけど、
過去に二回法改正があって、乗れる車両が変わったんじゃよ。
じゃから普通免許取得日によって運転できる車両とできない車両があるんじゃ。
過去に二回法改正があって、乗れる車両が変わったんじゃよ。
じゃから普通免許取得日によって運転できる車両とできない車両があるんじゃ。

どのように変わったんでしょう?

まず、平成19年、つまり2007年の6月1日以前は、普通免許と大型免許の二つしかなかったんじゃ。
大型免許が2種類あって、11トン以上の「特に大きな車両」の区分があったんじゃよ。
で、この平成19年に、中型免許が生まれたんじゃ。
大型免許が2種類あって、11トン以上の「特に大きな車両」の区分があったんじゃよ。
で、この平成19年に、中型免許が生まれたんじゃ。

普通と大型だけ?
随分とアバウトだったんですね・・・・・・!
随分とアバウトだったんですね・・・・・・!

法改正がされる平成19年6月1日以前の普通免許で乗れる車両は
車両総重量8トン未満
最大積載量5トン未満
乗車定員10人以下
だったんじゃ。
この法改正前に普通免許を取った人は、
免許を更新した時に「中型免許」が追加されて、
中型車は中型車(8t)に限る と表記されるんじゃよ。
車両総重量8トン未満
最大積載量5トン未満
乗車定員10人以下
だったんじゃ。
この法改正前に普通免許を取った人は、
免許を更新した時に「中型免許」が追加されて、
中型車は中型車(8t)に限る と表記されるんじゃよ。


つまり、免許を取得した時に乗れていた車両は運転できるんですね。

ンム。
次に法改正が行われたのがそれから十年後。
平成29年(2017年)3月12日に、準中型免許が誕生したんじゃよ。
平成19年6月2日の法改正後の、普通免許で乗れる車両は
車両総重量5トン未満
最大積載量3トン未満
乗車定員10人以下
だったんじゃ。
平成29年(2017年)3月12日に、準中型免許が誕生したんじゃよ。
平成19年6月2日の法改正後の、普通免許で乗れる車両は
車両総重量5トン未満
最大積載量3トン未満
乗車定員10人以下
だったんじゃ。

あ。分かった。準中型が追加で5トン限定?

その通り!
平成19年の6月2日から平成29年3月11日までに普通免許を取得した人は、
免許を更新した時に「準中型免許」が追加されて、
準中型で運転できる準中型車は準中型(5t)限定に限る
と表記されるんじゃよ。
平成19年の6月2日から平成29年3月11日までに普通免許を取得した人は、
免許を更新した時に「準中型免許」が追加されて、
準中型で運転できる準中型車は準中型(5t)限定に限る
と表記されるんじゃよ。

つまり、乗れる車は前と一緒だけど準中型が増えたから、差分の5tまでは準中型車が乗れる、ってことですね。

ンム。で、最後。法改正が行われた平成29年3月12日以降に普通免許を取得した人が乗れる車両は
車両総重量3.5トン未満
最大積載量2.0トン未満
乗車定員10人以下
じゃね。
車両総重量3.5トン未満
最大積載量2.0トン未満
乗車定員10人以下
じゃね。

……最大積載量が2.0トンってことは……、平成29年3月12日以降普通免許を取った人はトラックは乗れない……?

2トンとか3トンは無理じゃね。
でも、軽トラックや一部の1.5トンっていう2トンよりちょびっと小さい規格の車両は運転できるぞい。
つっても1.5トンでも総重量ギリギリじゃから積載量には注意せんといかんけども。
でも、軽トラックや一部の1.5トンっていう2トンよりちょびっと小さい規格の車両は運転できるぞい。
つっても1.5トンでも総重量ギリギリじゃから積載量には注意せんといかんけども。

平成19年6月1日以前に普通免許を取った人は、中型8t限定免許、
平成19年の6月2日から平成29年3月11日に普通免許を取った人は、準中型5t限定免許、
平成29年3月12日以降に普通免許を取った人は普通免許、
ただし軽トラや1.5トンなら積載量や総重量を越えなければ運転できるんですね。
平成19年の6月2日から平成29年3月11日に普通免許を取った人は、準中型5t限定免許、
平成29年3月12日以降に普通免許を取った人は普通免許、
ただし軽トラや1.5トンなら積載量や総重量を越えなければ運転できるんですね。

ンム。
そんで、普通免許を取得した時に乗れていた車両は運転できるってことじゃね!
トラックドライバーになりたいけど平成29年3月12日の普通免許しかない!って人は、免許取得支援制度のある会社に転職するのも手じゃよ。
会社が費用を負担してくれるっていうありがたい制度で、普通免許だけでもOKって求人もあるんじゃ。
ドラEVERにも免許取得支援制度ありの求人はいっぱいあるから探してみるとよいぞ!
トラックドライバーになりたいけど平成29年3月12日の普通免許しかない!って人は、免許取得支援制度のある会社に転職するのも手じゃよ。
会社が費用を負担してくれるっていうありがたい制度で、普通免許だけでもOKって求人もあるんじゃ。
ドラEVERにも免許取得支援制度ありの求人はいっぱいあるから探してみるとよいぞ!


ドラ博士は毎週木曜日更新予定です! 来週もお楽しみに!
ご感想、情報提供など皆様からのコメントをお待ちしております!
お気軽にコメントしてください♪