物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 217回閲覧全日本ライン トレーラ初導入、北海道〜本州間の青果物輸送に活用
全日本ライン(大江慎社長、東京都千代田区)は4月23日、札幌支店(札幌市東区)の車庫でトレーラの納車式を開催した。初のトレーラ導入となり、ボルボのトラクタ
2024.06.24 -
物流ウィークリー 215回閲覧TC神鋼不動産 大阪府泉佐野市と神戸市西区で物流施設着工
TC神鋼不動産(神戸市中央区)は5月8日、大阪府泉佐野市において物流施設「AS‐LOGIりんくう」の開発用地を今年2月に取得し、4月に着工したことを発表。
2024.06.21 -
物流ウィークリー 219回閲覧第121回:動画の活用で事故防止を
交通事故防止コンサルタントの上西一美です。弊社の主力商品は動画コンテンツの販売です。導入実績は700社を超えており、毎月、動画をダウンロードし、安全会議や
2024.06.20 -
物流ウィークリー 211回閲覧九州トラック交通共済協同組合 事業主・管理者限定セミナー「コミュニケーションで事故予防」
九州トラック交通共済協同組合(福岡市博多区)は4月26日から10日までの8日間、運送事業主・運行管理者向けの事故防止セミナーを開催。「事故予防コミュニケー
2024.06.20 -
物流ウィークリー 228回閲覧頼らざるを得ない外国人ドライバー「ミャンマーが最後の砦」「月給は最低でも25万円以上」
ドライバー不足への対策として、今後は好むと好まざるにかかわらず、外国人に頼らざるを得ない可能性が高まっている。日本では少子高齢化による慢性的な人材不足でト
2024.06.19 -
物流ウィークリー 238回閲覧運輸デジタルビジネス協議会 7/5に「TDBC Forum 2024」 参加者募集
運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)は7月5日、「持続可能な運輸業界を目指し、あらたな未来」をテーマに、「TDBCForum2024」をオンラインで開催
2024.06.18 -
物流ウィークリー 209回閲覧任意保険入らぬ怖さ 掛け金が高いから? 採用見送ったトラック運送経営者
「噂で耳にしていたが、入っていないドライバーが本当にいるとは…恐ろしくなる」と岡山市のトラック経営者。マイカー通勤で社内規程を設けている同氏の会社では十数
2024.06.18 -
物流ウィークリー 233回閲覧全国軽貨物協会 「軽貨物フォーラム」初開催
全国軽貨物協会(西田健太代表理事、東京都墨田区)は5月17日、業界の情報集積と発信の場として「軽貨物フォーラム」を執り行った。 会場では参加者のブースの他
2024.06.17 -
物流ウィークリー 241回閲覧宮田運輸 ホールディングス体制へ、宮田開発を福島県に設立
【大阪】宮田運輸(高槻市)はこのほど、「宮田」を親会社とするホールディングス体制に移行した。宮田博文氏(写真中央)が会長、宮田哲治氏(同左)が社長、福田真
2024.06.15 -
物流ウィークリー 224回閲覧横浜低温流通 厚木市と救援物資保管協定
横浜低温流通(伊澤進会長、伊澤文孝社長、神奈川県厚木市)は、厚木市と「災害時における救援物資の保管等に関する協定」を締結した。4月22日に締結式が行われ、
2024.06.14
