物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 222回閲覧
「働きやすい職場認証制度」認証事業者を公表 三つ星は34社
日本海事協会は4月5日、「働きやすい職場認証制度」の令和5年度の審査登録を完了し、認証事業者を公表した。同年度の結果を反映した現在の認証事業者数(トラック
2024.05.02 -
物流ウィークリー 203回閲覧
アルミ養生板の代替品「重量板クロムウェル」が人気
昨今のアルミ価格の高騰で、マルイチ(神奈川県厚木市)の養生用品「重量板クロムウェル」が一度に1000枚の受注が入るなど、アルミ板の代替品として注目を集めて
2024.05.01 -
物流ウィークリー 253回閲覧
ホイテクノ物流 85周年「5つの感謝をカタチに」
4月2日に創立85周年を迎えたホイテクノ物流(加藤雅仁社長、蒲郡市)。周年イヤーとして今期(104期)は各種行事やイベントを予定している。 コンセプトは「
2024.05.01 -
物流ウィークリー 199回閲覧
ツルハ 「SOKUYAKU」アプリで「ついで買い」機能の提供開始
ツルハ(八幡政浩社長、札幌市東区)はこのほど、ジェイフロンティア(中村篤弘社長、東京都渋谷区)が提供するオンライン診療・服薬指導・処方薬配送アプリ「SOK
2024.05.01 -
物流ウィークリー 206回閲覧
7時間の荷待ち 荷主にGメン調査か
トラックGメンの活動に対し、運送会社各社はさまざまな思いを抱いているようだ。大手鉄鋼メーカーの輸送を行う大阪府の運送事業者は、「昨年末、荷主にトラックGメ
2024.04.30 -
物流ウィークリー 206回閲覧
第262回:令和時代の運送業経営 管理職編(60)
【管理職編】60 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知
2024.04.30 -
物流ウィークリー 234回閲覧
東京納品代行と大和エネルギー 太陽光オンサイトPPAサービス運転開始
センコーグループホールディングス(福田泰久社長、東京都江東区)傘下の東京納品代行(大草久社長、千葉県市川市)と大和ハウスグループの大和エネルギー(東武社長
2024.04.30 -
物流ウィークリー 215回閲覧
古着deワクチン「能登半島地震復旧・復興応援パッケージ」販売開始 5/11には「義善催」
日本リユースシステム(山田正人社長、東京都港区)はこのほど、「古着deワクチン 能登半島地震復旧・復興応援パッケージ」の販売を開始した。価格は5500円(
2024.04.29 -
物流ウィークリー 205回閲覧
「古着deワクチン 能登半島地震復旧・復興応援パッケージ」販売開始 5/11には「義善催」
日本リユースシステム(山田正人社長、東京都港区)はこのほど、「古着deワクチン 能登半島地震復旧・復興応援パッケージ」の販売を開始した。価格は5500円(
2024.04.29 -
物流ウィークリー 214回閲覧
シーユーピー 快適性にこだわった夏用ユニフォームをトラックショーに出品
運送事業者向けユニフォームブランド「TRANSPORTER」を手掛けるシーユーピー(岡山市北区)は、5月9日からパシフィコ横浜で開催される「ジャパントラッ
2024.04.26