物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 169回閲覧
日本海事協会 「働きやすい職場認証制度」CM制作、業界内外へ周知
日本海事協会(東京都千代田区)はこのほど、「働きやすい職場認証制度」のCMを制作。ドライバーの存在が生活になくてはならないこと、ドライバーの働きやすさに取
2024.08.15 -
物流ウィークリー 185回閲覧
Eストアー EC事業者へ2024年問題に関する意識調査
ECサイトの構築や開業など総合サポートを行うEストアー(柳田要一社長、東京都港区)はこのほど、5月8日から14日にかけて同社ショップサーブを利用中のEC事
2024.08.14 -
物流ウィークリー 176回閲覧
F-LINE 第4回フォークリフトオペレーターコンテスト開催
F-LINE(坂本次郎社長、東京都中央区)は7月17日、三菱ロジスネクストのオンサイト研修センターで第4回フォークリフトオペレーターコンテストを開催。同社
2024.08.13 -
物流ウィークリー 187回閲覧
ダイワコーポレーション「横浜鶴見営業所」を9月に開設、国内30拠点目
物流サービスを提供するダイワコーポレーション(曽根和光代表取締役社長、東京都品川区)はこのほど、国内物流倉庫30拠点目となるダイワコーポレーション「横浜鶴
2024.08.12 -
物流ウィークリー 203回閲覧
SGムービング 連携は120自治体へ、新たに3自治体と連携
大型家具家電の設置輸送を手掛けるSGムービング(角本高章社長、東京都江東区)は、小型家電リサイクル事業を展開するリネットジャパンリサイクルとともに展開する
2024.08.09 -
物流ウィークリー 184回閲覧
丸全昭和運輸 安全大会を開催 事故撲滅の決意を新たに
丸全昭和運輸(岡田廣次社長)は、第97回全国安全週間にあわせて、安全大会を開催。グループ全社をあげての安全啓蒙活動に取り組んだ。期間中には京浜地区、中部地
2024.08.08 -
物流ウィークリー 178回閲覧
第269回:令和時代の運送業経営 管理職編(67)
【監査・調査対応編】67 「頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知っておくべき人事労務関連の知識
2024.08.07 -
物流ウィークリー 201回閲覧
ロジスティード 熱田物流センターが稼働
ロジスティード(中谷康夫社長、東京都中央区)のグループ会社であるロジスティード中部が名古屋市において建て替え工事を進めていた「熱田物流センター」がこのほど
2024.08.07 -
物流ウィークリー 177回閲覧
三菱自動車 日本郵便の集配用車両で軽商用EV 3000台受注
三菱自動車工業(東京都港区)は7月8日、日本郵便から集配用車両として軽商用EV「ミニキャブEV」3000台を受注し、今秋から順次納入すると発表。 同車両の
2024.08.07 -
物流ウィークリー 182回閲覧
【参加無料】「職場環境改善での採用・定着の強化」解説セミナー
トラックドライバー専門の求人サイト「ドラピタ」を運営するオーサムエージェント(名古屋市中区)は、運送・物流業界の人事・採用担当者向けのオンラインセミナー「
2024.08.06