物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 148回閲覧
【レクタングル広告】建設荷役車両安全技術協会(建荷協)
続きを物流ウィークリーで見る
2024.09.17 -
物流ウィークリー 150回閲覧
PWリソースとコクヨサプライロジスティクス 大阪市内での共同輸送開始
天然水ウォーターサーバー事業を主とした宅配水サービスを展開するプレミアムウォーターのグループ会社であるPWリソース(長野成晃社長、東京都渋谷区)は8月1日
2024.09.17 -
物流ウィークリー 192回閲覧
運送会社の倒産増加 「車両売却し運転資金に」
東京商工リサーチによると、企業倒産状況は2010年以降で3番目の高水準。当然、運送業界も厳しい状況が続いている。 新車販売や中古トラックの買い取り、リース
2024.09.16 -
物流ウィークリー 157回閲覧
2024年問題への最適解:物流DXによる新物流2法対応戦略
続きを物流ウィークリーで見る
2024.09.13 -
物流ウィークリー 197回閲覧
Hacobu 佐藤健次CSO 「物流統括管理者は求めていた存在」
今年5月に交付された物流関連2法(流通業務総合効率化法と貨物自動車運送事業法)。「流通業務総合効率化法」では、荷主や物流事業者間の商習慣の見直しを行い、荷
2024.09.13 -
物流ウィークリー 153回閲覧
赤帽連合会 倉坂新会長 「コンプライアンスの周知徹底を」
全国各都道府県に1つの協同組合で構成する「全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会」の会長が、5月15日付で交代した。前会長の辞任を受け、新会長に就任にしたのは
2024.09.12 -
物流ウィークリー 170回閲覧
「指差呼称」がドライバーのイメージを変える
運送業界に人を呼び込むために必要とされるのは待遇面だけでなく良好なイメージづくり。発信と周知活動が持つ有効性の観点からSNSや動画サイト等での活動を前向き
2024.09.11 -
物流ウィークリー 178回閲覧
センコーGHD 常温・低温複合型「イオン福岡XD」業務開始
センコーグループホールディングス(福田泰久社長、東京都江東区)傘下のセンコー(杉本健司社長、大阪市北区)はこのほど、イオングローバルSCM(手塚大輔社長、
2024.09.10 -
物流ウィークリー 162回閲覧
キリングループロジ 飲酒運転撲滅へ「KGL基本3ルール」呼びかけ
キリングループロジスティクス(安藤弘之社長、東京都中野区)では飲酒運転撲滅の取り組みを行っており、同社東日本支社(安河内章支社長)は7月に首都圏のKGL事
2024.09.09 -
物流ウィークリー 171回閲覧
いすゞ自動車 オートマ限定の普免で乗れる「エルフミオ」発売
いすゞ自動車はこのほど、オートマ限定の普通免許で運転できる国内唯一の小型トラック「エルフミオ」の発売を開始した。最大積載量は1.35トン。軽量な1.9Lデ
2024.09.06