物流ウィークリー一覧
-
物流ウィークリー 67回閲覧
中部運輸局ら4局が合同パトロール 連携図り是正指導を強化
中部運輸局はこのほど、愛知県内で近畿運輸局、中国運輸局、九州運輸局と合同パトロールを実施。トラック・物流Gメンの活動の一環として荷主企業や物流センターを中
2025.05.09 -
物流ウィークリー 74回閲覧
船井総研ロジ「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」参加者募集
船井総研ロジは、「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6月11日に大阪、7月2日に東京で開催する。 特別ゲストにオーティーロジサービス(
2025.05.08 -
物流ウィークリー 96回閲覧
【共同輸配送で物流を救え!】NECが5/23に開催 2025年の物流戦略のヒントが見つかるイベント、参加者募集
NEC(東京都港区)は5月23日に「どうだった?2024年問題~共同輸配送はついに進むのか?~」をテーマに、「ロジスティクスシェアリングコミュニティ」のオ
2025.05.07 -
物流ウィークリー 86回閲覧
関西国際空港 荷待ち時間改善の兆し、上屋の作業効率も向上
関西国際空港内で使用される航空貨物の取り扱いにおいて、事前に引き取り予定貨物・車両などの情報を関係者内でシェアし、引き取り時間の予約をすることで、荷待ち時
2025.05.06 -
物流ウィークリー 86回閲覧
船井総研ロジ 5/29に「バングラデシュ現地採用緊急報告セミナー」参加者募集
船井総研ロジは5月29日に、「バングラデシュ現地採用緊急報告セミナー」を開催する。「現地面接をした会社から聞く、バングラデシュドライバー採用のすべて」をテ
2025.05.02 -
物流ウィークリー 168回閲覧
ウエルシア薬局 メーカー各社と共同で情報連携基盤を導入
ウエルシア薬局は、PALTACとその調達先メーカー、センコー、日立製作所と共同で、ウエルシア薬局のサプライチェーン全体の配送効率化やエネルギー消費削減に向
2025.05.01 -
物流ウィークリー 175回閲覧
ZENSHO HOLDINGS トラックボディーを広告媒体に
ZENSHO HOLDINGS(愛知県春日井市)は、トラックの荷台を広告媒体として活用するサービスの普及を目指している。同社が広告主を獲得し、車両の荷台を
2025.04.30 -
物流ウィークリー 97回閲覧
平和物流 レッカー車両を増車、サービスさらに拡充
【愛知】平和物流(戸松卓社長、犬山市)はこのほど2台のロードサービス車両を新規で導入。自社サービスの幅を拡大していく。 導入したのはクレーン付き積載車と、
2025.04.29 -
物流ウィークリー 94回閲覧
中四国物流研究会 遠隔店舗に共同配送、小売3社がタッグ
【中四国】中国、四国に拠点を置く小売り大手のイズミ(広島市東区)、フジ(同南区)とイオンリテール(千葉市美浜区)の3社はこのほど、遠隔地の店舗への共同配送
2025.04.28 -
物流ウィークリー 104回閲覧
ユニフロー 業界最大級の大開口タイプ、高速シートシャッター発売
ユニフロー(石橋さゆみ社長、東京都品川区)は4月1日から、パイプ式高速シートシャッター「スムーザー」の新製品として、「同RX―4」を発売する。 「スムーザ
2025.04.25