物流ニュース一覧
-
329回閲覧
YPCA、一般社団法人へ移行
Image: logistics.jp 【神奈川】横浜港で駐車施設を運営する横浜港海上コンテナ協会(YPCA、藤木幸二理事長)は6月30日、任意団体から一般社団法人に移行し、「横浜川崎海上コンテナ協会
2023.07.14 -
物流ニッポン 337回閲覧
奥島商事、エバポ2基搭載車を導入
Image: logistics.jp 【栃木】奥島商事(奥島一平社長、栃木県高根沢町)は6月30日、エバポレーター(熱交換器)2基搭載の冷凍・冷蔵車の2㌧車2台を導入した。これにより正確な温度管理が
2023.07.14 -
物流ニッポン 313回閲覧
名古屋商議所など、ウィンウィン関係構築へ
Image: logistics.jp 【愛知】名古屋商工会議所(嶋尾正会頭)、愛知運輸支局、愛知県トラック協会(寺岡洋一会長)と日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)は6月29日、
2023.07.14 -
物流ニッポン 315回閲覧
富士運輸、北九州に営業所開設
Image: logistics.jp 【山口】富士運輸(阿部悦雄社長、山口県山陽小野田市)は10月をメドに北九州営業所(北九州市門司区)を開設する。同社としては初となる実運送の出先拠点。環境産業の盛
2023.07.14 -
物流ウィークリー 341回閲覧
SCSKとロジ勤怠システム共催「2024年問題セミナー」参加者募集
SCSK(東京都江東区)は8月4日、ロジ勤怠システム(同杉並区)と共催で、「国の政策・荷主の動向を踏まえた2024年問題対策セミナー」を開く。テーマは、「
2023.07.14 -
物流ウィークリー 379回閲覧
井ノ瀬運送と中部ロジ 協力して中継輸送を開始
時間外労働に罰則付きの上限規制が適用される来年4月まで1年を切った。業界では、長時間労働の改善に向けた取り組みが行われているが、「荷主の理解が必要で自助努
2023.07.13 -
物流ウィークリー 334回閲覧
シャープ 物流倉庫向けLED照明システム開発 電気使用量を削減
シャープはこのほど、ネットワークカメラを活用し、LED照明を自動で点灯・消灯・調光するシステム「ロジスティック向けConnected Smart Ligh
2023.07.12 -
物流ニッポン 304回閲覧
改正事業法、1カ月のスピード成立
Image: logistics.jp 荷主への働き掛け・要請など「荷主対策の深度化」と、一般貨物運送事業の標準的な運賃の「当分の間延長」を規定した改正貨物自動車運送事業法――。議員立法に向けた全日本
2023.07.11 -
物流ニッポン 323回閲覧
名古屋港、全CTが停止
Image: logistics.jp 名古屋港で4日の午前6時30分ごろにシステム障害が発生し、全コンテナターミナル(CT)の作業が停止した。コンテナの搬出入が止まったことでドライバーは待機を余儀な
2023.07.11 -
物流ニッポン 317回閲覧
富士ロジテックHD、レンタル品を個体管理
Image: logistics.jp 富士ロジテックホールディングス(鈴木庸介社長、静岡市葵区)は、企業がレンタルで使うユニホームの個体管理事業を行っている。ユニホームにバーコードを貼り付けてステー
2023.07.11