物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 351回閲覧
倉庫ひさし/建築面積算入、5メートルまで対象外に
Image: logistics.jp 国土交通省は、物流倉庫で大型のひさしを設けるニーズが増えていることに対応し、建ぺい率の規制を2023年4月に緩和する。建築基準法の施行令を改正し、建ぺい率算定時
2022.10.18 -
物流ニッポン 350回閲覧
ライフネット、初の自社倉庫が来月稼働
Image: logistics.jp 【山口】ライフネット(金田茂社長、山口県下関市)が建設していた営業倉庫(同市)が完成し、11月から本稼働する。中国自動車道・関門自動車道の下関インターチェンジ(
2022.10.18 -
物流ニッポン 373回閲覧
丸山運送、大卒6人内定
Image: logistics.jp 【宮城】丸山運送(三浦一夫社長、仙台市宮城野区)は3日、2023年度の新卒採用で大学生6人を内定した。18年度から本格的に取り組んでいる成長戦略の一環で、毎年、
2022.10.18 -
物流ニッポン 343回閲覧
秋ト協/トラフェス、物流担う使命アピール
Image: logistics.jp 【秋田】秋田県トラック協会(赤上信弥会長)は1日、秋田市でトラックの日のイベント「トラックフェスタ2022~トラックと子供たちの未来へ」を開き、物流でトラックが
2022.10.18 -
物流ニッポン 375回閲覧
川端運輸/こどもミュージアムPJ、ラッピング自販機設置
Image: logistics.jp 【奈良】川端運輸(川端真也社長、奈良県大和郡山市)は、ドライバーの子供が描いたイラストをラッピングした自動販売機を営業所に設置し、社員の安全意識向上に役立ててい
2022.10.18 -
物流ウィークリー 387回閲覧
i Labo、ディーゼル車を水素エンジン車に改造
i Labo(東京都中央区)は、水素社会の早期実現を目的に、既存のディーゼルトラックを水素エンジントラックに改造する「水素化コンバージョン技術」の開発を環
2022.10.18 -
物流ウィークリー 355回閲覧
スマートスキャン ドライバーに「スマート脳ドック」を
高度医療機器MRIの空き枠を活用したシェアリングエコノミー事業を手掛けるスマートスキャン(東京都中央区)は、ドライバー向けに「スマート脳ドック」を提供して
2022.10.17 -
物流ウィークリー 316回閲覧
第601回:『トコトンやさしい物流の本 第2版』
『トコトンやさしい物流の本第2版』(鈴木邦成、日刊工業新聞社)が10月末に発行されます。 2015年3月に発行された『トコトン
2022.10.15 -
物流ニッポン 341回閲覧
CBRE調べ/首都圏大型マルチ型物流施設、内定率減も「需要減でない」
Image: logistics.jp シービーアールイー(CBRE)がまとめた首都圏の大型マルチテナント(複数企業入居)型物流施設(LMT)の市場動向に関するリポートで、物流施設竣工前に入居先のテナ
2022.10.14 -
物流ニッポン 277回閲覧
NX総研/国内貨物輸送量22年度、生産・建設低迷し微減
Image: logistics.jp NX総合研究所(広島秀敏社長、東京都千代田区)が7日発表した2022年度国内貨物輸送の見通し(改訂)によると、総輸送量は生産・建設関連貨物の低迷から、前年度比0
2022.10.14