物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 325回閲覧
ヤマスイG、遠隔点呼を5月から本格化
Image: logistics.jp 【岡山】山本水産輸送(山本新吾社長、岡山市中区)を中核とするヤマスイグループは遠隔点呼の承認を受け、4月からテスト的に実施し、5月をメドに本格運用する。点呼執行
2023.03.21 -
物流ニッポン 332回閲覧
YBSサービス、全社挙げ無事故に挑戦
Image: logistics.jp 【山形】YBSサービス(佐藤侑功社長、山形市)は安全確保に力を入れ、「安全第一・健康第一」を掲げ、法令順守や運行管理、車両管理の徹底、ドライバーの健康管理にも注
2023.03.21 -
物流ウィークリー 352回閲覧
岩谷コスモ水素ステーション 京浜TSに水素ステーション建設
コスモ石油マーケティングと岩谷産業は2月14日、水素ステーション事業協業のため、今月8日付けで新会社「岩谷コスモ水素ステーション合同会社」を設立したと発表
2023.03.20 -
物流ニッポン 339回閲覧
ドローン「レベル4」承認 日本初 日本郵便に
Image: logistics.jp 日本郵便(衣川和秀社長、東京都千代田区)は17日、日本で初めてドローン(小型無人機)のレベル4… The post ドローン「レベル4」承認 日本初 日本郵便に
2023.03.17 -
物流ニッポン 354回閲覧
CBRE調べ/製造業の全在庫、7四半期連続プラス
Image: logistics.jp シービーアールイー(CBRE)が8日に発表した特別リポート「製造業の在庫増加:物流施設需要を牽引(けんいん)するもう一つの要因」で、2022年第4四半期(10~
2023.03.17 -
物流ニッポン 394回閲覧
明治ロジテック、燃料価格変動を運賃に反映
Image: logistics.jp 明治ロジテック(荒木智社長、東京都江東区)は、目前に迫る「2024年問題」をはじめとする課題の解決にギアを入れていく。協力会社の経営を支援する取り組みの一環で、
2023.03.17 -
物流ニッポン 351回閲覧
自民物流調査会/建材分野ヒアリング、効率化へ荷主が取り組み
Image: logistics.jp 大手ゼネコンなど建設業者は建設資材の物流対策として、ICT(情報通信技術)を利用したスムーズな資機材搬入や車両誘導の管理、範囲を限定した待機場所の設置などの取り
2023.03.17 -
物流ニッポン 407回閲覧
NAA、予約システム運用開始
Image: logistics.jp 成田国際空港(NAA、田村明比古社長、千葉県成田市)は4月3日から、航空貨物を扱う運送事業者向けにトラック待機場を開設し、輸出貨物を扱う上屋と連携した搬入事前予
2023.03.17 -
物流ニッポン 371回閲覧
ヨロズ物流、物流核に多角経営
Image: logistics.jp 【大阪】ヨロズ物流(新谷剛社長、大阪府富田林市)は、物流を核に多数の事業を展開し、相乗効果を発揮した多角経営を行っている。トラック運送では、「2024年問題」で
2023.03.17 -
物流ニッポン 401回閲覧
前田畜産運送、木質チップを高品質化
Image: logistics.jp 【岡山】前田畜産運送(前田光徳社長、岡山県津山市)は、真庭バイオマス発電所(中島浩一郎社長、真庭市)で使われる木質チップの製造販売や輸送を手掛ける中、水分調整技
2023.03.17