物流ニュース一覧
-
物流ウィークリー 289回閲覧
第230回:令和時代の運送業経営 労務トラブル実例編(27)
【休暇・休業・休職対応編】㉗ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべ
2022.11.20 -
物流ウィークリー 357回閲覧
第84回:自然災害時「運行管理者に相談を」
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。この時期になると、台風などの異常気象で大きな被害を受けることがあります。自然災害
2022.11.20 -
物流ウィークリー 361回閲覧
三菱自動車 軽商用EV「ミニキャブ・ミーブ」販売再開へ
三菱自動車工業(東京都港区)は11月24日から、ワンボックスタイプの軽商用電気自動車「ミニキャブ・ミーブ」の一般販売を再開する。価格は、243万1000円
2022.11.18 -
物流ニッポン 365回閲覧
日鉄エンジ/「システム建築商品」部材販売、30年までに30億円→100億円
Image: logistics.jp 日鉄エンジニアリング(石倭行人社長、東京都品川区)は2030年までに、独自のシステム建築商品「スタンパッケージ(SP)」の部材販売を現在の約30億円から100億
2022.11.18 -
物流ニッポン 300回閲覧
民間試算/改善基準改正に伴う輸送能力不足、「農産品団体」最多32%
Image: logistics.jp NX総合研究所(広島秀敏社長、東京都千代田区)は、トラックの改善基準告示改正に伴う発荷主別の影響について、不足する輸送能力の割合が最も大きいのは農水産品出荷団体
2022.11.18 -
物流ニッポン 306回閲覧
国交省方針、陸海空運・倉庫で幹部会
Image: logistics.jp 国土交通省は、サプライチェーン(SC、供給網)全体の最適化に向け、物流政策の推進体制を強化する。国交相を本部長とする「物流政策推進本部」の下に、総合政策局の物流
2022.11.18 -
物流ニッポン 334回閲覧
陸運大手9社/4~9月、8社が増収増益
Image: logistics.jp 陸運大手の2022年4~9月期の連結決算が出そろい、売上高が1500億円以上(22年3月期時点)の9社のうち、増収増益だったのは8社だった。売上高は各社増えてお
2022.11.18 -
物流ニッポン 264回閲覧
日鉄エンジ/「システム建築商品部材」販売、30年までに30億円→100億円
Image: logistics.jp 日鉄エンジニアリング(石倭行人社長、東京都品川区)は2030年までに、独自のシステム建築商品「スタンパッケージ(SP)」の部材販売を現在の約30億円から100億
2022.11.18 -
物流ニッポン 365回閲覧
西久大運輸倉庫など、福岡・うきはでドローン実証
Image: logistics.jp 西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)は11日、福岡県うきは市、ドローン(小型無人機)関連サービスのトルビズオン(増本徹社長、中央区)とともにうきは市でド
2022.11.18 -
物流ニッポン 297回閲覧
瀬野川産業、岡山に立体自動倉庫
Image: logistics.jp 【広島】瀬野川産業(立川弘幸社長、広島市安芸区)は2024年1月の完成を目指し、岡山営業所(岡山市北区)に同社2棟目の立体自動倉庫を建設する。大手食品メーカーの
2022.11.18