物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 319回閲覧
神山運輸、トレーラ無人航送を推進
Image: logistics.jp 神山運輸(神山吏社長、愛媛県松前町)は新たに、トレーラの無人航送を推進している。四国―大阪の冷凍食品輸送が主体で、その拠点となる東予営業所(西条市)を3月25日
2024.04.05 -
物流ニッポン 206回閲覧
フードロス削減コンソーシアム、幸楽輸送に優秀賞
Image: logistics.jp 青果物などの鮮度を保つ「プラチナ触媒」を活用し、フードロス削減と歩留まりの向上を目指すフードロス削減コンソーシアム(福岡淳代表、北海道大学触媒科学研究所教授)は
2024.04.05 -
物流ウィークリー 228回閲覧「働きやすい職場認証制度」SAでPR 「ドライバー職を職業選択の一つとして考えるきっかけに」
⽇本海事協会(東京都千代⽥区)は、「働きやすい職場認証制度」をドライバーや一般層に広くPRし、ドライバー職を身近に感じてもらうことを目的に、高速SAのシャ
2024.04.05 -
物流ウィークリー 256回閲覧アプライズ 外国人材仲介業で東証上場、日本初
海外からの人材派遣・紹介・特定技能登録支援機関のアプライズ(岩堀克英社長、東京都品川区)が2月20日、東京プロマーケットに上場した。外国人の人材サービス事
2024.04.04 -
物流ウィークリー 297回閲覧タイミー 新サービス「タイミーキャリアプラス」開始、正社員として長期就業を支援
タイミー(小川嶺社長、東京都港区)はこのほど、事業戦略発表会を開催。新規事業「タイミーキャリアプラス」を同日から開始することを発表した。 同社が展開するス
2024.04.03 -
物流ウィークリー 281回閲覧第260回:令和時代の運送業経営 管理職編(58)
【管理職編】58 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知
2024.04.02 -
物流ニッポン 229回閲覧
CBRE「物流施設市場」調査、地方都市圏で需要拡大
Image: logistics.jp シービーアールイー(CBRE)は3月26日に発表したリポートで、半導体工場の国内回帰と「2024年問題」を背景に、地方都市圏の物流施設需要が拡大する可能性を指摘
2024.04.02 -
物流ニッポン 230回閲覧
時間外労働上限など適用開始、24年問題収束なるか
Image: logistics.jp 1日から自動車運送業のドライバーへの年間960時間の時間外労働上限規制がスタートし、併せてトラックでは年間の拘束時間「3400時間」、1日の拘束時間「最大15時
2024.04.02 -
物流ニッポン 246回閲覧
特定技能/「自動車運送」追加、政府が基本方針決定
Image: logistics.jp 政府は3月29日、外国人在留資格の「特定技能」の基本方針などの一部変更を閣議決定し、バス、タクシー、トラックの3業務で構成する「自動車運送業」など4分野を在留期
2024.04.02 -
物流ニッポン 228回閲覧
軽貨物自動車の交通事故、EC成長に伴い増加
Image: logistics.jp ネット通販の物量拡大に合わせ、事業用軽貨物自動車の台数が右肩上がりに増加している。活況の中で目立ってきたのは、軽貨物自動車を第1当事者とする交通事故の増加だ。軽
2024.04.02
