物流ニッポン一覧
-
物流ニッポン 37回閲覧
あたご自校、ベトナム人材を即戦力に
Image: logistics.jp あたご自動車学校(井口國雄社長、長崎市)はベトナム政府の国営企業と業務提携し、日本企業に入社後、早期に戦力化するための特定技能ドライバーの採用・育成スキームを構
2025.04.25 -
物流ニッポン 40回閲覧
自工会調べ/普通トラック市場動向24年度、保有台数が減少に転じる
Image: logistics.jp 日本自動車工業会(片山正則会長)が15日まとめた、2024年度の「普通トラック(大型・中型トラック)市場動向調査」によると、普通トラックの保有台数は、近年ゆるや
2025.04.25 -
物流ニッポン 44回閲覧
F-LINE、持続性担保へ取り組み加速
Image: logistics.jp F-LINE(坂本次郎社長、東京都中央区)は、物流の持続性を担保するための新たなステージに踏み出す。人手の確保に向けた複合的な手立てを講じるとともに、命題である
2025.04.25 -
物流ニッポン 40回閲覧
ロジコム、輸入タイヤでコスト削減
Image: logistics.jp ロジコム(小山幸也社長、仙台市若林区)は経費削減対策の一環として、国産メーカーのタイヤを外国産輸入タイヤに切り替え、購入費を大幅に削減している。導入したタイヤは
2025.04.25 -
物流ニッポン 41回閲覧
トラック新法/社会的地位向上と持続性確保、ドライバーの幸せ実現
Image: logistics.jp 全日本トラック協会の坂本克己会長は、自身の構想する「トラック事業適正化関連法」で、トラックドライバーの社会的地位向上と物流の持続可能性確保を目指す。5年ごとの許
2025.04.25 -
物流ニッポン 21回閲覧
「次期環境行動計画」骨子案、グリーン物流を推進
Image: logistics.jp 国土交通省は18日、次期環境行動計画の骨子案を明らかにした。各輸送モードの連携によるグリーン物流の推進、電気やバイオ燃料といったクリーンエネルギーへの移行、リサ
2025.04.25 -
物流ニッポン 8回閲覧
国交省、高輪郵便局に立ち入り検査
Image: logistics.jp 国土交通省は25日、日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)の集配郵便局の75%で不適切な点呼が発覚したことを受け、貨物自動車運送事業法に基づく立ち入り検査を高
2025.04.25 -
物流ニッポン 14回閲覧
日本郵便、不適切点呼7割超
Image: logistics.jp 日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は23日、全国3188の集配郵便局を対象に点呼業務執行状況を調査した結果、75%に当たる2391局で点呼の未実施や点呼記
2025.04.24 -
物流ニッポン 38回閲覧
トラック新法要綱案、適正原価 「下回らない」義務化
Image: logistics.jp 全日本トラック協会(坂本克己会長)が今国会で議員立法での成立を目指す「トラック事業適正化関連法」の要綱案が明らかになった。標準的運賃を廃止し、国土交通相が定める
2025.04.23 -
物流ニッポン 27回閲覧
まるだい運輸倉庫、業務の属人化解消に力
Image: logistics.jp まるだい運輸倉庫(秋元美里社長、神奈川県小田原市)は2025年度、業務の属人化解消に力を入れる。業務フロー・マニュアルの整備、デジタル化、重複業務の見直しなどを
2025.04.22