物流ニッポン一覧
-
物流ニッポン 31回閲覧
全ト協/ドライバーへのカスハラ防止、常設委新設し取り組み強化
Image: logistics.jp 荷主などによる暴言や、業務に対する不当な言い掛かり、悪質なクレームといったトラックドライバーに対するカスタマーハラスメント(カスハラ)が増加傾向にある。こうした
2025.07.27 -
物流ニッポン 31回閲覧
鹿前運輸、誘導車事業を強化
Image: logistics.jp 鹿前運輸(香野友彦社長、秋田市)は、誘導車事業を強化している。2024年度に誘導事業部を立ち上げ、10月から本格的な活動を開始。それまで一部外注していた特殊車両
2025.07.27 -
物流ニッポン 33回閲覧
巴運輸、豊明営業所を新築移転
Image: logistics.jp 巴運輸(郷司廣之進社長、名古屋市千種区)は7日、新築移転した豊明営業所(豊明市)の完成見学会を開催した。事前告知で近隣住民なども招待し、社会貢献や地域との共存共
2025.07.27 -
物流ニッポン 33回閲覧
丸野G、事故ゼロへAI活用
Image: logistics.jp 総合物流の丸野(長崎市、野上龍彦社長)を中核とする丸野グループでは、業務部門の社員を対象に、AI(人工知能)の活用に向けた研修に力を入れている。バックオフィス業
2025.07.27 -
物流ニッポン 33回閲覧
備蓄米/農相が出庫加速で作業料引き上げ表明、倉庫業者から批判の声
Image: logistics.jp 小泉進次郎農林水産相は15日、政府が放出している備蓄米について、出庫数量を増やした場合に作業料金を引き上げることを表明した。備蓄米の出庫を加速させる狙いで、対象
2025.07.27 -
物流ニッポン 24回閲覧
第一貨物、営業利益率を3年で倍に
Image: logistics.jp 第一貨物(米田総一郎社長、山形市)は2028年3月期、営業利益率を25年3月期と比べて2倍以上に引き上げる。主力の特別積合せ貨物事業を軸に据えながら、発荷主だけ
2025.07.27 -
物流ニッポン 28回閲覧
民間調べ/物流15業種市場規模24年度、5.1%増24兆6405億円
Image: logistics.jp 矢野経済研究所(水越孝社長、東京都中野区)が16日発表した、2024年度の物流15業種総市場規模(各市場の積み上げ、一部重複を含む、事業者売上高ベース)は、23
2025.07.27 -
物流ニッポン 34回閲覧
リンク&リンケージ「スイッチ輸送」、岡山-茨城の運営順調
Image: logistics.jp 日本カバヤ・オハヨーホールディングス(山崎陽子代表取締役CEO=最高経営責任者、岡山市北区)グループの物流・IT企業、リンク&リンケージ(秋山隆社長、中区)は岡
2025.07.27 -
物流ニッポン 24回閲覧
三井情報「フォーカーズ」、リフトの運転状況管理
Image: logistics.jp 三井情報(真野雄司社長、東京都港区)は、フォークリフトの運転状況をリアルタイムで把握するクラウド型管理サービス「FORKERS(フォーカーズ)」や、構築中の倉庫
2025.07.27 -
物流ニッポン 19回閲覧
EC市場、4年で46%成長
Image: logistics.jp 貨物軽自動車運送の取扱貨物量が急激に増えている。その背景にはEC(電子商取引)市場の急成長がある。経済産業省のまとめによると、新型コロナウイルス禍前の2019年
2025.07.27