物流ニッポン一覧
-
物流ニッポン 351回閲覧
丸加海陸運輸、高品質サービス提供へ
Image: logistics.jp 【広島】丸加海陸運輸(喜多村祐輔社長、広島県福山市)は高品質な物流サービスの提供と企業の信用強化を図るため、各種の取り組みを推進している。その一環として、神戸税
2022.11.04 -
物流ニッポン 350回閲覧
苫小牧国際CT、開場情報をLINEで通知
Image: logistics.jp 【北海道】苫小牧港(北海道苫小牧市)東港区のコンテナターミナル(CT)を管理する苫小牧国際コンテナターミナル(上遠野護社長、同市)は、無料通話アプリ「LINE」
2022.11.04 -
物流ニッポン 312回閲覧
東運局、タイヤ脱落防止へ街頭検査
Image: logistics.jp 【宮城】東北運輸局は10月19日、宮城県登米市の県道1号線沿いの長沼フートピア運動公園で可搬式のナンバー自動読み取り装置を使い、「車検切れ車両の捕捉」の街頭検査
2022.11.04 -
物流ニッポン 331回閲覧
エムズコーポレーション、車体プリント事業開始
Image: logistics.jp 【神奈川】エムズコーポレーション(金子誠社長、神奈川県伊勢原市)は2023年1月から、車体プリント事業を開始する。専門部署を立ち上げ、他社トラックの車体デザイン
2022.11.04 -
物流ニッポン 316回閲覧
フレームワークスなど8社、倉庫内自動化へ実証
Image: logistics.jp 大和ハウスグループのフレームワークス(秋葉淳一社長兼CEO=最高経営責任者、東京都港区)など8社は10月24日、共同実証事業を開始する、と発表した。物流施設での
2022.11.01 -
物流ニッポン 403回閲覧
経産省/物流危機対応、SC改革へ課題提起
Image: logistics.jp 経済産業省が10月26日に開催した物価高における流通業のあり方検討会の会合で、物流危機に対応したサプライチェーン(SC、供給網)全体でのオペレーションの改革、ル
2022.11.01 -
物流ニッポン 362回閲覧
ボルテックスセイグン、構内自動搬送を本格運用へ
Image: logistics.jp ボルテックスセイグン(武井宏社長、群馬県安中市)は場内搬送の省人化に向け群馬大学と研究開発した完全無人で走行できるトラックの本格運用を見据え、実証実験を進めてい
2022.11.01 -
物流ニッポン 350回閲覧
東京港、取り扱い貨物上期 外内貿で1%ダウン
Image: logistics.jp 東京都がまとめた1~6月の東京港取り扱い貨物の港湾統計(速報値)によると、外内貿全体で前年同期比1.7%減の4120万5千㌧に落ち込んだ。外貿貨物の国別貨物量で
2022.11.01 -
物流ニッポン 363回閲覧
TSネットワーク&日立製作所、物流脱炭素化へ協創
Image: logistics.jp 日本たばこ産業(JT)の配送を受託するTSネットワーク(新谷裕社長、東京都台東区)は物流業務の脱炭素化に向け、配達車両のEV(電気自動車)化と、物流拠点に設けた
2022.11.01 -
物流ニッポン 313回閲覧
トラック航送4~9月、コロナ前水準に回復
Image: logistics.jp 長距離フェリーの輸送量の回復が続いている。日本長距離フェリー協会(尾本直俊会長)がまとめた4~9月のトラック航送台数は、前年同期比3%増の63万6782台。新型
2022.11.01