物流ニッポン一覧
-
物流ニッポン 17回閲覧
全軽協、軽貨物適正化「行程表」決定
Image: logistics.jp 全国軽貨物協会(西田健太代表理事)は4日の会合で、軽貨物事業者の安全対策を強化する貨物自動車運送事業法に基づく規制措置が4月から適用されることを踏まえて策定を進
2025.03.11 -
物流ニッポン 16回閲覧
国交省/自動物流道路、官民協議会を設置
Image: logistics.jp 国土交通省は2025年度、道路空間を活用した「自動物流道路」の実現に向け、民間事業者と意見交換する官民協議会を立ち上げる。技術開発の実情を踏まえ、ルート、走行空
2025.03.11 -
物流ニッポン 15回閲覧
ギオンなど「物流人事サミット」、課題解決へ知見共有
Image: logistics.jp ギオン(衹園彬之介社長、相模原市中央区)は6日、PR TIMES(山口拓己社長、東京都港区)と共催で、物流会社の人事担当者らによる事例紹介やパネルディスカッショ
2025.03.11 -
物流ニッポン 13回閲覧
両備TC、海外現法の物流事業強化
Image: logistics.jp 両備ホールディングス(松田敏之社長、岡山市北区)の両備トランスポートカンパニー(両備TC、荒木一守常務執行役員・カンパニー長、岡山市中区)は、ベトナムやミャンマ
2025.03.11 -
物流ニッポン 18回閲覧
業務前自動点呼、5月末までに運用開始
Image: logistics.jp 国土交通省は、自動車運送事業者による業務前自動点呼と事業者間遠隔点呼を5月末までに制度化し、本格運用を開始する。両制度の先行実施事業者に対しては、本格運用までの
2025.03.11 -
物流ニッポン 13回閲覧
適正競争新法、与野党がおおむね賛同
Image: logistics.jp 全日本トラック協会(坂本克己会長)は6日、東京都で理事会を開催し、「許可更新制」の導入などを盛り込む「トラック事業適正競争関連法」の概要と実現に向けた状況を報告
2025.03.11 -
物流ニッポン 26回閲覧
適正競争新法、運輸労連が立案へ協議
Image: logistics.jp 運輸労連(成田幸隆委員長)は、貨物自動車運送事業法の一部改正と新法(適正競争推進特別措置法、仮称)で構成する「トラック事業適正競争推進関連法」の議員立法での立案
2025.03.08 -
物流ニッポン 21回閲覧
協和運輸倉庫、参院環境委が取り組み視察
Image: logistics.jp 協和運輸倉庫(髙橋大輔社長、仙台市宮城野区)に2月17日、参議院環境委員会(青山繁晴委員長)の委員ら7人が視察に訪れた。法改正に関する審議の参考として、非常用電
2025.03.07 -
物流ニッポン 17回閲覧
京都適正化評議委、Gマーク取得40%目指す
Image: logistics.jp 京都府貨物自動車運送適正化事業実施機関(平島竜二本部長)は2月17日、評議委員会を開催し、2025年度の活動指針などについて話し合った。25年度は、Gマーク(安
2025.03.07 -
物流ニッポン 20回閲覧
まことサービスG、事業拡大へ管理職育成
Image: logistics.jp 食品輸送を主力とする、まことサービス(矢吹祐介社長、岡山市中区)グループは2010年の設立以来、急ピッチで業績を拡大しているが、今後は更なる事業拡大に向け、中間
2025.03.07