物流ニッポン一覧
-
物流ニッポン 77回閲覧
関東地整局、コンパス常時運用拡大へ
Image: logistics.jp 関東地方整備局は2025年度、コンテナターミナルの搬出入予約システム「CONPAS(コンパス)」の常時運用拡大と搬出入全車両の予約制適用に向け、取り組みを加速さ
2025.03.04 -
物流ニッポン 94回閲覧
日本郵便&ウーバージャパン&加賀市、ライドシェアで貨客混載
Image: logistics.jp 日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)とウーバージャパン(山中志郎代表、港区)、石川県加賀市は2月27日、公共ライドシェアドライバーによる貨客混載の実証事業を
2025.03.04 -
物流ニッポン 103回閲覧
丸山運送、10年後に100億円企業
Image: logistics.jp 丸山運送(三浦一夫社長、仙台市宮城野区)は2月12日に経営計画発表会を開き、10年後に売上高100億円を目指す「the080 VISION2035」を発表した。
2025.03.04 -
物流ニッポン 85回閲覧
適正競争新法案、更新制体制確立へ懇談会
Image: logistics.jp 貨物自動車運送事業法の一部改正と新法(適正競争推進特別措置法=仮称)で構成する「トラック事業適正競争推進関連法案」では、法案公布後に「許可更新制」の実施体制確立
2025.03.04 -
物流ニッポン 92回閲覧
公取委/下請法改正へ意見公募、物流特殊指定「存続を」
Image: logistics.jp 公正取引委員会は2月21日、下請代金支払遅延等防止法(下請法)の改正に向け、中小企業庁と共同で設置した有識者会議が取りまとめた報告書に対する意見公募の結果を公表
2025.03.04 -
物流ニッポン 93回閲覧
時間外上限規制、業務改善だけで解決せず
Image: logistics.jp 2024年4月にトラック運転者の時間外労働に年960時間の罰則付き上限規制が適用されてから、まもなく1年を迎える。過労死ラインとされる月80時間以下への抑制を意
2025.03.04 -
物流ニッポン 87回閲覧
立民と国民、暫定税率分廃止へ法案提出
Image: logistics.jp 立憲民主、国民民主の両党は3日、ガソリン税と軽油引取税の暫定税率分を廃止する法案を通常国会(衆議院)に提出した。… The post 立民と国民、暫定税率分廃止
2025.03.04 -
物流ニッポン 91回閲覧
25年4月より電子版利用料の引き下げ・新聞と電子版のセットプラン開始いたします。
Image: logistics.jpいつも『物流ニッポン』をご愛読いただき、誠にありがとうございます。この度、2025年4月よりご要望の多かった新聞と電子版のセットプランをスタートさせます。併せて、
2025.03.03 -
物流ニッポン 89回閲覧
下請法改正案条文、自民党が了承
Image: logistics.jp 自民党政務調査会の中小企業・小規模事業者政策調査会(伊藤達也会長)と、競争政策調査会(山際大志郎会長)が2月28日に開催した合同会議で、下請代金支払遅延等防止法
2025.03.01 -
物流ニッポン 86回閲覧
日本郵便など、ライドシェアで貨客混載
Image: logistics.jp 日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)とウーバージャパン(髙橋正巳社長、港区)、石川県加賀市は27日、日本初の公共ライドシェアドライバーによる貨客混載の実証事
2025.02.28