ZC6型BRZを自分流にアレンジ!オススメのカスタムパーツ特集
 
											
      2012年4月、トヨタ86とともに待望のデビューを飾ったボクサーエンジンFRスポーツ、スバルZC6型BRZ。
      ストリートやチューニング、ドレスアップ、サーキットなどBRZでの走る楽しみやカスタムする楽しみが広がっており、中古車価格も手頃な価格帯となってきたことから若者からも人気を集めています。
      BRZでカーライフを楽しむ上で必要なカスタムパーツは全国のショップやメーカーからリリースされていますが、その中でもモタガレが厳選した「自分流にアレンジする個性的なBRZ用カスタムパーツ」をご紹介!
    
本物志向はエアロの素材にもこだわる!
        86との姉妹車ということもあり、共通のエアロパーツが多いBRZですが、もっと違いを持たせたいと思いませんか?
        数字や素材に拘った選りすぐりのエアロデバイスはコレだ!
      
マフラーカスタムで見た目も音もバエる!
        BRZと言えばスバルFA20エンジンならではのボクサーサウンドが特徴ですよね。
        マフラーを交換することで排気音アップ!マフラーを替えるともっとドライブが楽しくなる?
      
乗り味を追い求めるなら車高調!
        BRZでスポーツカーらしい走りをさらに追求するのであれば、車高調交換がオススメ!
        玄人好みのサスペンションでライバルと差をつけよう!
      
走りがもっと楽しくなるインテリアカスタム!
        エクステリア以上にこだわりたいのがインテリアのカスタムです!
        自分流にアレンジすることでもっと走りやすくなり、ドライブするのがもっと楽しくなる!
      
特集まとめ
ZC6型BRZオーナーなら抑えておきたい、自分流にアレンジする個性的なBRZ用カスタムパーツをご紹介しました!
スポーツカーのBRZというとやはりカスタムの方向性は走り系のチューニングが多いのではないでしょうか?
純正でも純正なりのメリットがあり走りが楽しめるBRZですが、走る上でデメリットとなる部分もチラホラと感じられます。デメリットと感じる部分はカスタムしてメリットに変える、そんな弄り方もBRZならではの楽しみ方の1つ。
姉妹車の86があることでBRZは少し影に隠れている印象ですが、だからこそ数字や素材にこだわったスバル車オーナーらしいカスタムパーツを装着することで、他車とは違ったBRZらしいカスタムと言えるのではないでしょうか?
  車検に通る保安基準適合するカスタムパーツから、車検に通らない競技専用パーツまで、幅広くラインナップされているのでBRZオーナーならちゃんと理解した上でカスタムを楽しみましょう。
  今回ご紹介したイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!
      
 
           
           
           
   
   
     
           
           
           
           
           
           
           
           
           
        
       
       
     
					 
							 
							 
							 
		 
		 
		