物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 357回閲覧
SBSHD、「先端LT」導入精度向上へ
Image: logistics.jp SBSホールディングスは8日、先端LT(ロジスティクステクノロジー)の導入精度向上と運用の早期安定化を図るための検証施設「LTラボ」を、物流センター埼玉(埼玉県
2022.12.16 -
物流ニッポン 434回閲覧
五常/大型シーリングファン、冬場の暖房効率向上
Image: logistics.jp 物流機器メーカーの五常(河野佳介社長、千葉市若葉区)は熱中症対策の一環として倉庫、物流センターで導入が進むHVLS大型シーリングファンを、冬場の暖房効率を向上さ
2022.12.16 -
物流ニッポン 475回閲覧
危険物収納ドライコンテナ、屋外で貯蔵可能に
Image: logistics.jp 消防庁は、ドライコンテナ外側の見やすい位置に危険物情報を表示すれば、危険物の入った容器を収納した状態でも屋外貯蔵所などで保管できるようにする。これまで港湾地区を
2022.12.16 -
物流ニッポン 365回閲覧
原田運送、退職運転者が農業で活躍
Image: logistics.jp 【神奈川】原田運送(原田大志社長、神奈川県横須賀市)は11月から、退職したベテランドライバーを農業ビジネスを手掛けるグループ会社で再雇用している。ブルーベリー栽
2022.12.16 -
物流ニッポン 349回閲覧
亀山急送、事故防止むけ決意新た
Image: logistics.jp 【三重】亀山急送(岩佐雄二社長、三重県亀山市)は3日、安全決起大会を初開催した。当日に業務があったスタッフを除く社員100人が参加し、交通事故・労働災害防止に向
2022.12.16 -
物流ニッポン 349回閲覧
国広倉庫運輸G、フードバンクを支援
Image: logistics.jp 【山口】国広倉庫運輸(国広和之社長、山口県周南市)グループは、食品ロスの削減と生活困窮世帯の食料支援を行うNPO法人(特定非営利活動法人)フードバンク山口(今村
2022.12.16 -
物流ウィークリー 342回閲覧
大和ハウス工業 来年3月からマルチテナント型物流施設で送迎EVバス運行
大和ハウス工業は東京センチュリーおよび日本カーソリューションズ(NCS)と共に、マルチテナント型物流施設 「DPL坂戸Ⅰ」「DPL坂戸Ⅱ(仮称)」「DPL
2022.12.16 -
物流ウィークリー 450回閲覧
赤帽 川井博義会長 「若い人にも仕事を任せる機会を」
全国都道府県の赤帽各組合をまとめて運営する全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会の会長が、この3月に交代した。18年間会長を務めた小林則夫会長に代わり新会長に
2022.12.15 -
物流ウィークリー 429回閲覧
日本最大級のトラック展示&試乗イベント「みんなのトラックフェス2022」開催
日本最大級のトラック展示&試乗イベントである「みんなのトラックフェス2022in奥伊吹」(主催=ヨシノ自動車、セノプロトラックス、キャリオン、トランスウェ
2022.12.14 -
物流ニッポン 346回閲覧
倉庫ひさし「建築面積算入」緩和、荷役作業環境が向上
Image: logistics.jp 建築基準法施行令の改正により物流施設のひさしを伸ばしやすくなることを受け、物流事業者からおおむね好意的な声が上がっている。国土交通省は2023年4月から、建ぺい
2022.12.13